芸能
Posted on 2016年02月14日 17:59

神アドバイス?清原亜希に「離婚」を勧めた工藤静香の危機管理能力

2016年02月14日 17:59

20160214kudo

 元プロ野球選手・清原和博容疑者の薬物所持による逮捕を受けて、元妻であるモデルの清原亜希との地獄すぎる結婚生活も明らかになってきた。

「一部報道によると、すでに薬物依存状態にあった清原は、家ではバットで壁に穴を開けたり、家具を破壊したこともあったとか。自分の体がボロボロになったのも亜希さんの食事のせいにし、自分は銀座の高級クラブママと不貞旅行。それでも亜希さんは子どものために耐えていた。夫の球界復帰も夢見ていたようですが、妻の反対を押し切って入れ墨を彫ったことで、その道も完全に絶たれた。薬物で入院した際には“死んでほしい”とまで願ったといいます」(芸能記者)

 そんな亜希さんの相談相手だったのが工藤静香。二人は10代の頃にアイドルグループ「セブンティーンクラブ」のメンバーとしてともに芸能活動をしていた仲だ。

「工藤の“離れた方がいい”とアドバイスを受け、亜希さんは子供を連れて夜逃げ同然で家を出た。逮捕が離婚の前なら彼女のモデル活動も終わりでしたから、まさに神アドバイスだったといえます。工藤の言うことを聞いて清原亜希は離婚、夫の木村拓哉はジャニーズ残留で“功労者”に。一方、清原のテレビ復帰をサポートした中居正広はジャニーズ脱退を希望し、“裏切り者”扱いされたのも皮肉な話です」(芸能関係者)

 これから工藤の危機管理能力が俄然注目されてきそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク