芸能
Posted on 2016年06月08日 09:59

パーフェクトウーマンじゃなかった!田中みな実の赤裸々告白に破局の原因を見た

2016年06月08日 09:59

20160608tanaka

 田中みな実の大胆発言の数々にネット民たちがザワついている。5月31日放送のバラエティ番組「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)は「トリオTHE独身29歳の女」という特集回で、そのうちの一人としてキャスティングされた田中が赤裸々発言を連発したのだ。

 この日、共演したモデルのエリー・ローズが男女の営みは男性にリードしてもらいたいというトークを展開した流れから、MCのフットボールアワー後藤輝基から「田中みな実もそう?グイッと引っ張ってほしい?」と聞かれると、ニッコリしながら「うん」と頷いた。

 さらに、この発言で勢いをつけた田中は「責められたい」や「長く付き合ったら自分からいく時もある」とトークも過激に。さすがに共演者たちも「リアルだな」とツッコまざるをえなかった。

 これには視聴者たちも驚いたようで、ネット上では「藤森と別れて欲求不満てこと?」「相当溜まってないとテレビでこんなこと言わないだろ」といった書き込みが見られ、深夜の男たちを大興奮させてしまったようだ。

 しかし、週刊誌記者は田中の発言にオリエンタルラジオ藤森慎吾との破局の原因を感じたという。

「長く付き合ったら自分からいくこともあると言っていましたから、藤森と付き合っていた終盤は、彼女がそうしていた可能性は高いでしょうね。ところが交際直後の責められている時はよかったものの、いざ自分から行った時、藤森を満足させられなかったのでは?」

 たしかに、男女の関係が長く続くには“夜のギブ&テイク”は重要だ。

「男が新鮮な気持ちで責めている時はいい女だが、カップルの倦怠期や男が疲れている時など、いざ身を委ねてみたら『実はつまらない女』だった可能性があります。妄想しすぎだと笑われるかもしれませんけどね」(前出・週刊誌記者)

 残念ながら、田中は夜に関しては“パーフェクトウーマン”ではなかったのかも?

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク