芸能
Posted on 2016年12月22日 17:59

連勝街道再び?GACKTの「格付け」パートナーは「軽い気持ちでOK」したあの人に!

2016年12月22日 17:59

20161222gackt

 今回は強力なパートナーを迎え、盤石の布陣で再びの連勝記録樹立を狙う。

 元日恒例となっている格付けバラエティ番組「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系)が来年1月1日にも放送されることが判明。

 同番組には乃木坂46のメンバーやドジャースの前田健太、中山美穂など豪華な顔ぶれが出演するが、やはり一番世間が注目するのはあの男だろう。

「番組常連で今年の放送で初めて“普通芸能人”に落ちたGACKTですね。今年のパートナーを務めたKis-My-Ft2北山宏光と中山優馬のジャニーズコンビが不正解を出してしまったことで、GACKTチームが7年越しで積み上げてきた連勝記録が“39”でストップ。GACKT個人での連勝記録は42と未だ継続中なものの、普通芸能人に転落した瞬間にはGACKTも思わず涙目に。番組放送後に公開されたブログでは連勝記録にプレッシャーを感じていたことを告白。頭に10円ハゲもできていたとのことですから、GACKTにとってはただのバラエティ番組とはワケが違うようです」(エンタメ誌記者)

 そして、来年元日放送回でGACKTとパートナーを組むのが、ホリエモンこと堀江貴文氏だ。

「GACKTも今年は相当気合が入っていたようで、いろいろな著名人にオファーを出したとのことですが、全て断られてしまったとのこと。そして最終的にたどり着いたのが堀江氏とのことですが、堀江氏も18日にツイッターでこの収録を振り返り、『これマジでガチプレッシャーでしたよ。よく内容を知らず、軽い気持ちでOKしちゃってたので。。。』とコメント。かなりの重圧を感じながらの収録だったようですが、高級料理なども食べ慣れているはずの堀江氏ですから、GACKTの期待に応える活躍ができたのではないでしょうか」(前出・エンタメ誌記者)

 みごと全問正解を収め、再び連勝街道を走り出すことができたのか。はたまた、今年も落胆するGACKTが見られるのか、かなりの注目だ!

(田村元希)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク