芸能
Posted on 2017年01月13日 05:59

「俳優」で引っ張りだこのココリコ田中に「笑いを忘れるな」と芸人仲間が忠告

2017年01月13日 05:59

20170113cocorico

 1月5日からスタートした深夜ドラマ「増山超能力師事務所」(日本テレビ系)で主演しているお笑いコンビ・ココリコの田中直樹。田中は01年公開の三谷幸喜脚本・監督の映画「みんなのいえ」で主演を務め、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞してからというもの、俳優としてのオファーが切れない引っ張りだこの状態が続いている。その証拠に昨年は、連続ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」(TBS系)、「朝が来る」(フジテレビ系)のほか、「家政夫のミタゾノ」(テレビ朝日系)などでのゲスト出演や単発作品も含めると、合計6本ものテレビドラマに出演しているのだ。

「田中は身長が181センチあってスタイルがよく、二枚目ではないが顔のパーツも整っている。さらに上司や妻に対して弱く情けないサラリーマン役がよく似合うんです。田中は本物の俳優では醸し出せない“ひと味違うリアルさ”を表現できる数少ない俳優なんです。噂によると田中は、テレビドラマのオファーが3年先まで埋まっているのだとか。この話は芸人仲間の間でも有名らしく、お笑いコンビのますだおかだ岡田圭右も、自身がMCを務める情報バラエティ番組『PON!』(日本テレビ系)にドラマの番宣で登場した田中に対し『ドラマの仕事でずっと埋まっとるんだって?』『笑いを忘れるなよ!』などとツッコミを入れていましたからね」

 俳優としての田中の躍進は、まだまだとどまることはないようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク