芸能
Posted on 2018年06月22日 09:59

14回の転職を繰り返した坂本一生が次に目をつけたのはアノ人気商売

2018年06月22日 09:59

 女優・有村架純の姉でタレントの新井ゆうこは有村藍里へ、女優のICONIQは伊藤ゆみなど、芸能人にとって大きな転機ともなる“改名”。バブル世代のオジサマたちの中では、改名したタレントと言うとこの人が真っ先に思い浮かぶことだろう。元祖筋肉タレントとして名を馳せた、新・加勢大周こと坂本一生だ。

 芸能界から姿を消した後は、便利屋やホストなど14回の転職を繰り返したことが記憶に新しいが、最近ではパーソナルジムの経営の他に、何とラーメン店を開業したそうだ。ダイエットを目的とするジムと、カロリーの高いラーメン店、全く相容れない商売のように思えるが、経営戦略があるのだろうか。さっそく、船橋駅近くの繁華街にオープンしたという“屋台拉麺一’s(いちず)”で本人を直撃すると、意外な答えが返ってきた。

「オーストラリアに留学していたボクは世界のオージービーフに接してきましたから牛肉には厳しいんです。当店でお出しするのは、良質なタンパク質を摂取できる、本物の牛骨スープのラーメンで、希少部位の旨味が凝縮された秘伝のスープ。稲毛にある本店は焼肉店併設で、安倍総理がトランプ大統領と一緒に召し上がった田村牛を厳選してご提供しています。焼肉店併設ならではのおいしいスープをぜひご堪能ください。カロリーを気になさる方には、ボクが経営するジムとの連動企画も考えています」

 なるほど、どちらの客も取り込む目的があるようだ。坂本のFacebookには、ラーメン店を訪れた客から絶賛するコメントが寄せられているそう。ラーメン好きは要チェックだ。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク