芸能
Posted on 2019年04月12日 09:59

「最新CMギャラ」報道でわかった女性タレント“勝ち組と負け組”とは?

2019年04月12日 09:59

 4月9日発売の「FLASH」が、今年4月からの芸能人男女200人のCMギャラを明らかにした。掲載した資料は、大手広告代理店が営業の際、クライアントに持参するものだという。

 同誌の記事によれば、女性タレントのランキング1位は5500万円の綾瀬はるか。現在11社と契約中だ。この位置は長年、大女優・吉永小百合が占めていた。CM業界も、ようやく世代交代してきているということなのだろう。吉永と米倉涼子は、5000万円で2位。石原さとみ、北川景子、有村架純が3500万円。続いて3200万円の尾野真千子。滝川クリステル、桐谷美玲、深田恭子が3000万円で並んだ。

 注目は、今期NHK朝ドラヒロインの広瀬すず。昨年から600万アップの2800万円。昨年の大河「西郷どん」で隆盛の3度目の妻・糸を演じた黒木華は、400万アップの2200万円となっているところだ。

「NHKの朝ドラや大河に主要キャストとして出演すると、知名度は全国区になります。事務所は、両ドラマへの出演が決定するとすぐにスポンサーへ猛プッシュをかけるんです」(芸能記者)

 昨年CMデビューしたKoki,(「o」の上に「‐」)も、1800万から2500万円にジャンプアップした。

「メディアへの出演が多くないのにこの金額は、やはり注目の逸材だから。しかし、実は視聴者からは早くも『お腹いっぱい』の声があがっているんです。どこに出ていても母親である工藤静香の影がチラつくイメージを持たれているようで、数多くいる“2世芸能人”の1人と見られているのかもしれません」(前出・芸能記者)

 逆に大幅ダウンした中では、井上真央と剛力彩芽が注目される。2500万円から1000万ダウンの1500万円。井上は事務所移籍、剛力は前澤友作社長との交際で、ZOZOカラーが色濃くなったことが原因のようである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク