芸能
Posted on 2019年09月24日 17:59

鈴木奈々、“胸の先端うっすら透け”放送事故に視聴者が騒然!

2019年09月24日 17:59

 9月17日、鈴木奈々が、自身のインスタグラムにて、アンダーウエア姿を披露した。ふだん、バラエティなどで見せる時とは異なる艶っぽい姿に、注目が集まったという。

「鈴木は今回、胸をグッと寄せた夜用アンダーウエアを着用した姿をアップ。そして《胸が小さい私でも》としたうえで、胸の“渓谷”が《できます!》 と断言。さらに、“渓谷”ができるにもかかわらず、《締めつけ感なし着け心地最高!》、そして、毎日夜用のアンダーウエアを胸に着けて寝ていることを綴り、公式アンバサダーを務めるブランドの商品をアピールしました」(芸能記者)

 今回の投稿に対し、コメント欄では「最高です」「若妻みたいで艶っぽい!」「Aカップとは思えないほどボリューミーですね」と絶賛の声が飛び交っている。そんな中、9月18日に放送されたバラエティ番組「アイ・アム・冒険少年」(TBS系)では、さらなる過激シーンが放送されたという。

「番組で鈴木は、無人島から脱出するサバイバル企画に挑戦し、動植物を探すために海に潜るなどしました。しかしその際、服がびしょ濡れとなり、生地が身体に張り付いたことで、胸の先端らしきものが、うっすらと透けているかのように映ったのです。すると視聴者からは『これは放送事故では?大丈夫なの?』『ポチってる。ちょっと幸せな気分になった』『しゃぶりつきたい!』などと、様々な声が上がりました」(テレビ誌記者)

 鈴木といえば過去、自身の胸の先端について「すっごい長いんです!」と、バラエティ番組で告白したことがある。それだけに、今回着ていた薄い生地では隠し切れなかったのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク