芸能

ケンコバ、女医から聞いた「コロナワクチン接種後の“夜の営み”」に大興奮!

 コロナワクチン接種後の練習中に倒れ、治療が続けられていた中日ドラゴンズ・木下雄介投手が、8月3日に入院先で亡くなっていたことがわかった。8月7日の「日刊ゲンダイDIGITAL」によると、ワクチン接種後の激しい運動は避けたほうが良い可能性があるという。

「『ゲンダイ』によれば、現時点でワクチンとの因果関係はわかっていないものの、海外でも激しい運動をして倒れたケースが報告されているとのこと。またゲンダイの取材に答えた循環器専門医は、『ウエートトレーニングなど瞬間的に力を出すような無酸素運動は心臓に大きな負担をかけてしまいます』と話し、因果関係は不明なものの『ワクチンの副反応として心血管系トラブルが疑われているとなると、ワクチン接種後の運動には注意が必要です』と呼びかけています」(ウェブライター)

 そんな中、ケンドーコバヤシも8月7日に放送された、自身がDJを務めるFM大阪のラジオ番組で、2回目のワクチン接種を終えたことを報告。その際、担当女医の対応に興奮したエピソードを明かした。

「1回目のワクチン接種時、担当の女医から『何か質問ありませんか?』と言われたケンコバは、この後トレーニングなどをしても大丈夫かと質問。すると、激しい運動や過度な飲酒など、血行を良くすることは控えるようにと女医に言われたのだとか。さらにその後、ハラスメント的な意味でなく、パートナーのために夜の営みをしても問題ないかどうかもまじめに質問したとのこと。この質問に女医は、ケンコバのほうに顔を寄せてきて『大人な感じなら大丈夫ですよ』と優しく囁いてきたそうなんです。彼女はマスク越しでもわかるほど美人女医だったことから、ケンコバは大興奮状態に。そのため、次の仕事まで時間があったこともあり、急いで家に帰って1人で発射してしまったのだとか」(テレビ誌記者)

 コロナワクチンの接種が進む中、美人女医に担当されたケンコバには羨望の声が集まりそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
4
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
5
ここにも中居正広!現役女子アナ「性上納」追撃告発…実態は「置屋」と変わらなかったフジテレビ「アナウンス部」