政治
Posted on 2022年08月29日 17:58

「岸田文雄と旧統一教会」後追い記事が「圧力」で消された!?謎の原因は…

2022年08月29日 17:58

「週刊文春」が報じた、岸田文雄総理と旧・統一教会の関係疑惑。「『日韓トンネル建設を推進』岸田文雄首相の後援会長は『統一教会』関連団体の議長」とのタイトルで、岸田総理の後援会長である崇城大学の中山峰男学長が、旧・統一教会の教祖・文鮮明氏が提唱した「日韓トンネル推進熊本県民会議」の議長を務めていたという。

 このニュースを受けて、「FRIDAYデジタル」は8月25日、「舌の根の乾かぬ内に岸田総理も…統一教会が忍び込む『自民党の闇』」と題して、「週刊文春」の記事の一部を、政治ジャーナリストによる「岸田総理もこれは非常にまずい事態になるのでは」といったコメントとともに報じた。

 ところが「Yahoo!ニュース」や「livedoorニュース」で配信されたはずのこの記事はその後、削除されている。「FRIDAYデジタル」には記事は残っているのだが、一体なぜなのか。

「『週刊文春』の記事を追った他のメディアは他にいくつもありますが、いずれも総理と旧・統一教会が関係ないことを強調したものが目立つ。『これはまずい』と報じた『FRIDAYデジタル』は消されました。メディアが一度配信した記事を削除するのは、非常に大きなこと。記事自体に問題があったのなら、本体からも削除しているはずですが…。これは『FRIDAYデジタル』の意向ではなく、ポータルサイトが独自の判断でやったのかもしれません。一部では、政府・自民党などからの圧力で消えたのでは、との指摘もありますが、仮に都合の悪い声を封じようとする力がかかったとすれば、ゆゆしき事態です」(雑誌記者)

 秘かに消えた記事は、他にもあるのか──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク