エンタメ

古田新太が教える「緊急時&災害時に公衆電話を見つける方法」

 少し前のことになりますが、俳優の古田新太さんがバラエティー番組に出演した際、「そういう帽子ってどこで見つけるんですか」と聞かれていました。彼がよく被っている、メタルでロックな雰囲気いっぱいのトゲトゲ帽子を指しているのですが、古田さんは「必要としている人間には目につく」と答えていました。つまり「それ、どこで見つけるの?」と疑問に思うような人は「それ」に対する関心や必要性がそもそもないから見つけられない、という考えのようです。

 さらに、携帯電話を持っていない古田さんは「『公衆電話なんか今、ないでしょ』と言われるけど、自分は必要としているから目に入る」とも。病院には必ずあるとのことなので、緊急時には病院を目指しましょう。

 さて。そんな公衆電話がカプセルトイになりました。その名も「NTT東日本 NTT西日本公衆電話ガチャコレクション 新装版」(タカラトミーアーツ/1回300円)です。

 ラインナップは(1)新型赤電話機、(2)MC-3P・アナログ公衆電話、(3)MC-D8・アナログ公衆電話、(4)DMC-7・ディジタル公衆電話、(5)金色の公衆電話機、(6)デュエットホン、(7)公衆電話機用スタンドの全7種類。以前にも公衆電話を模したカプセルトイは発売されておりますが、今回は(7)が追加されています。

 いずれも手のひらサイズではありますが、受話器はフックから外せますし、ボタンも押せます。赤電話はダイヤルを回することもできます。細部にわたって見事に再現されています。

 とりわけ(5)はレアアイテム。「当時の皇太子さまと雅子さまのご成婚に際し、パレードの沿道にある公衆電話を金色に塗り替えた記念カラー」であり、現在は設置されていないそうです。

 今回ゲットできなかった(6)もレアアイテムで、1台の公衆電話機に受話器が2つ付いているものです。実物を見たことがある方います?(ちなみに電話を持っているE.T.は別商品ですので悪しからず)

 カプセルに同梱されている説明書には「緊急時や災害時など、いざというときのために、公衆電話を使えるようになろう!」と記載されており、「公衆電話のかけ方」や公衆電話の設置場所が検索できるQRコードなどが書かれています。

 そういえば、最近の子供たちは公衆電話のかけ方を知らないそうなので、このガチャガチャで練習するといいかもしれません。

(カプセルタロウ)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
2
阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
3
不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
4
「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
5
上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」