スポーツ
Posted on 2023年08月07日 17:58

亀田興毅の過激キャラは父・史郎の「演出」衣装も髪型も強制だったアピール苦労の過去

2023年08月07日 17:58

 元プロボクシング2階級王者の亀田大毅氏と父でトレーナーだった亀田史郎氏が「かまいたちの知らんけど」(MBSテレビ)に出演。長兄・興毅氏は現役時代、ビッグマウスで知られたが、これが史郎氏による「演出」だったと明かしていた。

 史郎氏は、興毅氏のデビュー戦を振り返り、

「現金くれへんからジムは。チケット売らなあかんから。『ファイトマネーデビュー戦1000万円 大型新人!』って載ったけど、チケットで持ってこられた。1000万円ちゃうやん。売れへんかったら紙切れやん」

 と手売りで全部売りに行っていたことを告白。

 そんな状況だったために、当時は世間に広く知ってもらうために興毅氏に過激なビッグマウスのキャラを演じさせていたといい、

「なんやこいつ、クソ生意気やなって思われてもいいから、とにかくアピールせい! いろいろやっていけ! と言って興毅とずっと練習しとったんや」

 と回顧。記者会見をする際は史郎氏が記者役になってシミュレーションし、当時は喋れなかった興毅氏を特訓。衣装も髪形も全て史郎氏が決めてプロデュースするという徹底ぶりで、大毅氏も「総監督やから」と表現していた。

 かまいたち山内健司から「ボクサーの方で食えるライン」を聞かれ、史郎氏は「世界チャンピオンでも食えてない」と返答。大毅氏は今、食べれているのは井上尚弥、村田諒太(引退)、井岡一翔ぐらいとした。ボクシング界は収入面も厳しいようで、それだけに自己プロデュースも必要なのだろう。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク