芸能
Posted on 2015年05月30日 09:58

祖父・竹下登から続く鬼門!?DAIGOと「マラソン」の浅からぬ因縁とは?

2015年05月30日 09:58

20150530daigo

「HMで‥‥走ります」

 5月26日、生放送中にDAIGO(37)は、お得意のイニシャルネタでオファーを快諾した。これで、今年の「24時間テレビ」のチャリティマラソンランナーが決定したわけだが‥‥。

「サプライズオファーは話題作りのための演出であり、1週間の猶予も何もDAIGOが快諾するのは、最初から規定路線と見られていました」(芸能記者)

 多くの芸能マスコミは驚かずに、この日を迎えた。

 ところが、あらぬ場所ではオファー受諾に驚愕していた。その場所とは永田町。DAIGOの祖父は故・竹下登元首相である。その因縁が驚愕を呼んだという。

 政治部デスクが言う。

「竹下氏は87年に中曽根康弘氏から禅譲される形で総理となったのですが、その際に、安倍晋太郎氏(故人)と宮沢喜一氏と三つ巴の後継争いを繰り広げた。結果、竹下氏が首相後継を勝ち取るのですが、16時間におよぶ密室会談の末の決着だったため、『密室マラソン』と新聞各紙が大批判を展開した。以来、竹下家ではマラソンは鬼門とされていただけに、DAIGOが本当に迷っているのではないかと、永田町では言われていました」

 竹下氏は総理就任の晩に帰宅して、「アイムソーリー、僕ソーリ」とギャグを飛ばした。今や、DAIGOの持ちネタの1つとなっている話だが、「密室マラソン」を駆け抜けた“ランニングハイ”だったことは想像にかたくない。

 大批判の中、政権をスタートさせた竹下氏だが、リクルート事件の余波で、1年半の短期政権で終焉。竹下氏は闇将軍よろしくキングメーカーとなった。

「それもつかの間、92年には『佐川急便事件』が発覚し、“ほめ殺し”による『皇民党事件』まで露呈して、竹下氏は失脚します。その際、野党は『竹下流でいく』として『マラソン演説会』という批判集会を開催。さらに市民団体も『マラソンリレー抗議』という活動を展開しました。最後まで『マラソン』の4文字に苦しめられた政治家でした」(前出・政治部デスク)

 マラソン当日は恋人の北川景子の誕生日。ゴールで待ち受ける演出が噂されているが、DAIGOが待ち望むのは、完走して祖父のタブーを破ることかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク