芸能

狩野英孝「君の名は。」聖地巡礼写真にファンからブーイングがあがったワケ

20161028kano

 お笑い芸人の狩野英孝が、大ヒット映画「君の名は。」の人気に乗っかってきたようだ。10月26日にインスタグラムにて、同映画のラストシーンと同じ場所で撮影した画像を公開。自ら“聖地”に足を運び、同じポーズをとり、第三者に撮影してもらうという念の入りようだ。だがその“聖地巡礼”についてお笑いファンからはブーイングもあがっているという。お笑い系のライターが指摘する。

「狩野は同じ画像をツイッターにもアップし、わざわざ映画の同シーンの画像まで一緒に掲載しています。しかし画像を見比べればわかりますが、立ち位置やポーズをちゃんと合わせていないんですよ。自撮りならともかく第三者に撮影してもらっているのですから、芸人なら完璧に同じ絵面になるようにこだわるのが当然のはず。物まね番組だったら間違いなく失格のらく印を押されるレベルでしょう」

 たしかに芸人であれば、衣装も登場人物に合わせるくらいのこだわりを見せたいもの。とは言え街中での撮影ではさほど時間もかけられず、これで精一杯という気もしなくはない。だが前出のお笑いライターは、狩野だからこそこだわりを見せてほしかったと強調する。

「なにしろ狩野は若いころ、俳優を目指して日本映画学校で学んでいましたからね。だからこそ映画への強いリスペクトや、そのシーンを完璧に再現しようとする強い意志を見せてもらいたかったのです。とは言え、そんな詰めの甘さが狩野らしいと言えばらしいのですが‥‥」

 きっちりと詰め切れるタイプであれば、そもそも6股騒動も起こらなかったはず。ここは「狩野らしいや」と苦笑するのが正しい見方なのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
2
「高木豊の指摘は大間違い」阪神×中日の判定抗議をめぐる論評に「喝!」
3
「バーカ、タコ!」佐々木主浩が憤激したヤクルト一塁コーチの「怪しげな動き」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉