芸能
Posted on 2016年11月04日 09:58

マギー、ベッキー、ゴマキを瞬殺!「キキ」仮装対決は“まいんちゃん”の一人勝ち

2016年11月04日 09:58

20161104fukuhara

 手軽に変装できるわりに可愛く見えるからだろうか、アニメ「魔女の宅急便」の主人公・キキの仮装姿をインスタグラムなどで公開するタレントが続出している。

 ハロウィンの直前には、10月23日にベッキー、10月28日に後藤真希が真っ赤なリボンをつけて魔女の衣装を身に着けた写真を公開。少し前まで遡れば、8月12日にもマギーが、7月22日にはきゃりーぱみゅぱみゅが仮装姿を披露している。

「タレント本人はかわいい自分に大満足のようですが、『魔女の宅急便』のファンは大批判を繰り返しています。なんでも『キキの純粋なイメージとまったく合わない』からだそうです」(芸能ライター)

 中でもマギーのキキには批判が殺到し、「キキじゃなくて魔法使いのオバサン」「毒リンゴを配りそう」と散々な言われようだった。ベッキーも「キキを汚すな」と非難を受けるなど、もはやキキの仮装はかなりリスキーなものとなっている。

 そんななか、福原遥が10月30日にインスタグラムで公開したキキの仮装ショットには、賞賛の声が上がっている。

 話題の写真は福原が大きな赤のリボンを頭につけ、黒の魔女衣装でほうきを手に持って微笑んでいるもの。

「他のタレントと違って『私かわいいでしょ?』という押し付けがましさが感じられない点が好評の理由です。また、かつてNHK教育テレビで『まいんちゃん』として活躍していた時の純粋なイメージが残っているのもポイント。これによってマギーやベッキーたちの仮装が完全に失敗扱いされてしまいました」(前出・芸能ライター)

 来年のハロウィンでは、まいんちゃんを超えるキキが登場することを願おう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク