-
-
人気記事
- 1
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 2
- 阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
- 3
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 4
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 5
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 6
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 7
- 計画練り直し!ヤクルトが村上宗隆の「今オフのメジャー挑戦」を許可できない「当然の事情」
- 8
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 9
- 「不倫全面否定」で状況がどんどん悪化する永野芽郁の「CM全撤退」と「緊急降板」
- 10
- 「あの不倫騒動」がチラついても…鷲見玲奈「出産即ベストマザー賞」ってどういう基準!?
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
芸能
芸能
吉永小百合、言葉の端々に感じる「女優魂」
最新作には「東映創立60周年記念作品」の肩書きがついている。大女優にふさわしい盛りつけであるが、実は「50周年記念作品」もまた、吉永の主演だった。助演に天海祐希、常盤貴子、高島礼子、松田聖子ら豪華な女優陣をしたがえた歴史絵巻「千年の恋 ひか…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉永小百合, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/8号
芸能
宮崎あおい、民放連ドラ解禁の裏に人気凋落
「CM打ち切り危機で露出を増やそうと焦り…」国民的女優・宮崎あおい(26)の人気が急降下。CMも続々、打ち切られているという。いったい、何が起こっているのか。*彼女の現状を、PR会社関係者が解説する。「彼女のCM契約本数は公式…
カテゴリー: 芸能
タグ: 宮崎あおい, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/1号
芸能
吉永小百合と同じコタツに入れなかった「きみまろ」
「まんまと先生には‥‥」物語のクライマックスで、定年間近な刑事に扮した石橋蓮司が苦笑する。出番はわずかながら、圧倒的な存在感を発揮する石橋が口にすると、それはシナリオだけとは思えない。初老の川島はる先生を演じた吉永小百合(67)の演技に対し…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉永小百合, 綾小路きみまろ, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/8号
芸能
吉永小百合、挙式の夜に脅迫電話が
73年8月3日、千秋(せんしゅう)与四夫邸の前は早朝から150人もの報道陣でごった返していた。誰にも知らせていなかったはずが、国民的女優の挙式ということで、完全にマークされていたのである。「奈良岡さんが入る時に揉み合ってカメラマンがケガした…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉永小百合, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/1号
芸能
吉永小百合、5人だけの極秘結婚式
東京・高輪の閑静な住宅街に、3階建ての家を千秋(せんしゅう)与四夫は構えている。夫人はベテラン歌手の畠山みどりで、千秋はフジテレビ開局からの花形プロデューサーとして鳴らした。「これは3階の和室で撮った写真だけど、おそらく小百合ちゃんも持って…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉永小百合, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/1号
芸能
森永卓郎の俺が震えた1曲、吉田拓郎「人間なんて」
テレビ、ラジオなどでのやさしい経済解説に定評のある森永卓郎氏(55)は、吉田拓郎(66)の古くからのファンである。その森永氏の心を揺さぶった1曲、「人間なんて」(71年)に込められた思いとは──。「コード3つで弾けてどの曲よりも易しかった」…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉田拓郎, 森永卓郎, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号
芸能
吉永小百合、落馬が原因で歌手活動休止
女優だけでなく、歌手としても「レコード大賞」を筆頭に数多くの実績をあげた。日本が誇るマドンナの吉永小百合だけに、その結婚においても、親族や限りない数のファンをいかに納得させるかに苦心する。そして選んだのは、戒厳令下のままに強行することだった…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉永小百合, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/1号
芸能
島田紳助、テレビの中ではタレントの一人
テレビキャスターの発言が、取りざたされるようになったのは、久米宏の「ニュースステーション」以降のこと。久米は局アナ出身ながら、バラエティ番組の手法を盛り込み、一躍、時代の寵児となったが、同時にたびたび失言を指摘されることもあった。そして、紳…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉本興業, 島田紳助, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号
芸能
伊藤咲子「ひまわり娘」ロンドン録音秘話
♪涙なんか知らない いつでもほほえみを──。明るく澄んだファルセットが気持ちよく伸びる「ひまわり娘」は昭和歌謡を代表する名曲だ。伊藤咲子(54)に、デビュー曲となったこの歌との出会いを語った。「しよ暗い時代だったから詞は明るくしようって」「…
カテゴリー: 芸能
タグ: 伊藤咲子, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号
芸能
たけし&石橋、関西芸人「排除」と断言!
日本一の巨大組織「吉本興業」をはじめとした関西勢の東京侵攻がやまない。この事態をおもしろく思わないのは東の武闘派だ。昨今、西の元親分相手に牽制を繰り返してきた若頭が、ついに親分を後ろ盾に反攻を開始。お笑い界に今、「純」も「愛」もない&ldq…
芸能
島田紳助「タレントキャスター」の功罪
一方、日本最初の独立系制作会社のテレビマンユニオンで番組制作に携わったあと、大学でメディア論を講じてきた、碓井広義・上智大学教授の見方はかなり辛辣だ。「紳助さんのあの引退会見で覚えているのは、引退の花道に臨んだ際の大芝居ぶりですね。言い分と…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉本興業, 島田紳助, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号
芸能
白竜「北野監督の俺への演出は23年前と同じ」
「公開中の新作『アウトレイジ ビヨンド』は関東ヤクザと関西ヤクザの抗争です。そこに俺がどう絡んでいるのかは、劇場で見てもらうしかないですね」「アウトレイジ」シリーズには、北野組の常連俳優は一切登場しない。これは監督の方針だということなのだが…
カテゴリー: 芸能
タグ: ビートたけし, 北野たけし, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号
芸能
昭和歌謡は「ビートルズに負けない曲を!」が原動力
一口に昭和歌謡といっても、その定義は曖昧だ。先駆けは誰なのか。何がムーブメントの蠢動となったのか。そしていつからいつまでが「昭和歌謡」なのか。音楽評論家・富澤一誠氏に解説してもらった。ビジュアル勝負のミニスカアイドルも誕生し……
カテゴリー: 芸能
タグ: 山本リンダ, 由紀さおり, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号
芸能
島田紳助、暴排条例で一罰百戒にされた
田原総一朗氏は、「紳助の引退」については一貫して反対の立場を貫いている。「紳助さんの引退の理由は、暴力団関係者との交際が理由なわけですが、それも10年以上前の話でしょう。しかも、そもそも(暴力団関係者との交際)のきっかけが、紳助さんが関西の…
カテゴリー: 芸能
タグ: 吉本興業, 島田紳助, 週刊アサヒ芸能 2012年 10/25号