芸能

吉永小百合と同じコタツに入れなかった「きみまろ」

「まんまと先生には‥‥」

 物語のクライマックスで、定年間近な刑事に扮した石橋蓮司が苦笑する。出番はわずかながら、圧倒的な存在感を発揮する石橋が口にすると、それはシナリオだけとは思えない。初老の川島はる先生を演じた吉永小百合(67)の演技に対し、心地よく裏切られた驚嘆にも思えた。

 この物語の始まりは、石橋ら刑事たちがはるを訪ねるシーンから。はるは北海道で離島の分校教師だった時代があるが、刑事たちは教え子の1人・信人(森山未來)の行方を追っている。はるが子供たちと離れて20年の歳月が経ち、それからは一度も接触していないと言うのだが‥‥。

 最新作「北のカナリアたち」(11月3日公開/ 東映)は、デビューから55年を数える吉永にとって、116本目の出演映画となる。初主演の「ガラスの中の少女」(60年/日活)では可憐な女子高生を演じ、以来、年齢とともに役柄を成長させてきた。

 今年は8月に高倉健(81)の7年ぶりの主演作「あなたへ」(東宝)が公開された。まっすぐ映画だけに向き合ってきた年輪が深い味わいとなり、予想以上の大ヒットを記録している。

 これに続く形で、最後のスター女優たる吉永の最新作へとつながってゆく。高倉もそうだが、半世紀を超えて「主演」でいられるのは、熱烈なファンの存在があればこそ。吉永の場合は「サユリスト」という絶対的な冠詞があり、タモリや野坂昭如が有名である。

 個性的な漫談で知られる綾小路きみまろもその1人で、青春時代は5歳年上の吉永への憧れとともにあったと言う。

「ファンになったのは『いつでも夢を』(62年)を橋幸夫さんとデュエットされている頃からです。中学生だった私は、ただ憧れていたものです。こんなきれいな女性が世の中にはいるんだ、と子供心にそう思ったものです」

 そんなきみまろに吉永からオファーが届く。それは主演作の「まぼろしの邪馬台国」(08年/東映)に出てほしいというものだった。九州・長崎で邪馬台国の研究に明け暮れた盲目の夫を支える妻─それが吉永の役どころだった。

 実は吉永もきみまろのファンということで、共演を願い出た。「出演オファーをいただいた時は『ほんと? ほんと? ほんと???』と3回も確かめました。そして初めてお会いしたのが長崎のロケ地でした。岩陰に咲いた一輪の花、白百合のようでした。私のような役者経験のない者に『よろしくお願いします』と頭を下げてくださいました」

 きみまろはコメディリリーフの役割であり、女装したまま吉永の前に現れる。その撮影の舞台裏ではこんな1コマがあった。

 「寒い時期のロケで、小百合さんの楽屋にコタツがあり『こちらで暖まって』と言われ、直立不動でしばらく立ちすくんだことを憶えています」

 もちろん、偶像たる吉永と同じコタツに入ることなどなかったと言う。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感