吉展ちゃん誘拐、ライフル魔・金嬉老、コンクリート詰め殺人…警察の捜査をあざ笑うような、いままでの常識が通用しない、日本の事件史に残る凄惨な殺人事件が次々に起こった1960年代。これは行き過ぎた高度経済成長のゆがみから生じた亀裂を象徴していた...
記事全文を読む→事件
そこで、松田氏とたもとを分かち、「インセプション」なる新会社を立ち上げた一瀬氏と水江氏に話を聞くため、博多市内の事務所へ。こちらも窓ガラスには全て目張りされ、施錠されていた。「ここ1カ月ほどお見かけしませんね。ブラインドは下りたままだし、人...
記事全文を読む→14年6月17日午後1時過ぎ。700万円を支払ったままという福岡県の男性・Cさん(60代)によれば、2人は博多市内のホテルで三十数人の「被害者」を前に、こう語ったという。「実は私たちも松田と内田に対して我慢がならなかった。役員を辞任する。こ...
記事全文を読む→現在50代後半の松田氏とは、どんな人物なのか。関係者が続けて明かす。「沈没船引き揚げ事業をうたい、『預けた金が1年で2倍になる』として全国の投資家1万人から約500億円を集め、07年1月に代表が逮捕された『リッチランド』事件がありました。彼...
記事全文を読む→かつて多くの被害者を出して摘発された詐欺グループの残党が、ひそかに活動。さまざまな有名人の名前をかたって、新たな「事件」を起こしていた。会員からカネを集める際にはあろうことか、皇室との深い関係まで持ち出していたというのだから‥‥。長崎県の玄...
記事全文を読む→金子社長のもとで働いていた「ウィル」の関係者が言う。「経営者が突然の失踪だったので、会社を解散することもできず、休眠の状態です。ただ、介護タクシーの運転手は、もともとが個人なので、新たに別会社を作って、そこで働いていただいている形です。犯人...
記事全文を読む→10年の懲役を終えた広瀬容疑者は、金子社長に対して執拗な嫌がらせを繰り返す。もともと、貸金業に対して共同経営者だという思い込みがあったからだというが、「金子社長のバックの組織が変わった時に、広瀬は自分の組の兄貴分に『組として話をつけてくれな...
記事全文を読む→まるでVシネマのような事件である。都心で250台もの介護タクシーを束ねる社長が忽然とさらわれ、そして遺体が未確認のまま、3年後に殺人グループが検挙されたのだ。その首謀者から、事件の鍵を解く「ある計画」を持ちかけられた人物が、その一部始終を明...
記事全文を読む→10月31日に発売された「週刊ポスト」に信じられない詐欺事件が報道された。事件の主犯とされているのは、紅白出場も果たした人気歌手の夫であり、実業家としても知られるI氏。そして、この詐欺事件に関わっていたとされる人物が国政の最高責任者・内閣総...
記事全文を読む→A氏はこう続けた。「パソコンのキーボードで、たった一つ、何の刻印もないspaceボタン。文字にも数字にも記号にもなれないけれど、ゆったりした隙間を生み出すことのできるspaceボタン。一度道を踏み外したものは悉(ことごと)く害虫として排除さ...
記事全文を読む→2人の相似性も手伝って「絶歌」読了後、私は自らの体験を元に「絶歌」を書き直したい欲望にとらわれた。もちろん「書評」という体裁になることは当然だとしても。執筆にあたって、神戸の事件についてのあらゆる書籍、犯罪心理学、精神分析学を読むことになっ...
記事全文を読む→関東連合元リーダーが、本名「柴田大輔」で著した「酒鬼薔薇聖斗と関東連合」が刊行された。神戸事件当時、房内の柴田氏は同じ非行少年の事件に興味を覚え、記事を読み漁る。そして手記「絶歌」発売をきっかけに接触に成功。2人の「元少年A」対峙の果てに浮...
記事全文を読む→広研のさらなる乱痴気行状について、メンバーとも交流のある現役の早稲田大学生が証言する。「去年の5月頃、恵比寿で広研メンバーが借りている、通称『パーティルーム』に呼ばれて、男女15人くらいで飲んだんです。普通に借りたら、月20万ぐらいはしそう...
記事全文を読む→未成年者を無理やり泥酔させ──。名門私立・慶應義塾大学で創立92年を迎えた公認団体では、そんな非道な所業が代々受け継がれてきたというのである。関係者の証言で、「外道サークル」の「戦慄余罪」も浮かび上がってきた。元フジテレビの中野美奈子(36...
記事全文を読む→