宿泊予約サイト「ブッキングドットコム」の未払い料金トラブルが収まったと思ったら、今度は「ブッキングドットコム」のシステムに不正アクセスし、旅行者のクレジットカード情報が盗まれる被害が全世界で相次いでいる。宿泊予約サイトによるトラブルが止まら...
記事全文を読む→社会
コトの起こりは1960年代中盤、スペインのマドリッドで、作家や弁護士など社会的地位のある人達に宛てた「ウンモ星人ユミット」と名乗る人物からの、奇妙な手紙が届いたことだった。タイプ打ちされた手紙には、ウンモ星の宇宙論や宇宙船の推進理論、宇宙の...
記事全文を読む→冬の時期は、つらい風邪で鼻水や鼻詰まりに悩まされることも多い。高齢者の場合は「加齢性鼻炎(老人性鼻漏)」の可能性もあるので気をつけたい。これは、60歳以上の高齢者に多く発症する病気で、風邪や花粉症と勘違いしてしまうケースもあるという。「加齢...
記事全文を読む→日本大学と東京農業大学に続き、私学の雄たる早稲田大学にまで、薬物汚染は広がっていた。早稲田大学相撲部に所属する男子学生(20歳)が、今年7月に福岡県内の知人から、大麻を含む植物片を譲り受けようとした大麻取締法違反の疑いで、福岡県警に逮捕され...
記事全文を読む→再び、夢洲で働く作業員の肉声を取り上げよう。「現場で『間に合わない』は禁句。元請けのゼネコンが『間に合わせろ』と命令してくるけど、基礎がまったく進んでいないので『どうやって早くするんじゃ!』と罵声が飛び交うことも」(40代男性)「出勤前から...
記事全文を読む→大阪府警曽根崎署などが11月13日に、梅田の繁華街にあるホテルの一斉立ち入り調査に入った。昨今、梅田では「立ちんぼ女性」が問題視されていることを受け、署員らは未成年の入店を禁止するプレートや従業員名簿を備えているかを確認し、ホテルが違法行為...
記事全文を読む→目的地の下見に便利なグーグルマップの「ストリートビュー機能」。眺めているだけでも旅行気分を味わえるなど、便利なだけではなく面白さもあり、利用したことがある人も多いはず。日本のストリートビューの公開範囲はほぼ全域で、自動車が入っていけない細い...
記事全文を読む→「地元大阪で建築関係の方からお話を伺っていますが、特に下請けの中小企業からは『万博の仕事は受けたらアカン』という声が上がっています。いちばん大きな要因は工期の問題。パビリオンの建設が大幅に遅れている中、その後の外装、内装、電気工事となると、...
記事全文を読む→25年4月13日の開幕を控える「大阪・関西万博」。会場となる人工島・夢洲に足を運ぶと、現場作業員の悲痛な声が聞こえてくる。たった1軒しかないコンビニでは弁当の争奪戦が繰り広げられ、駐車場不足から「マイカー通勤」も禁止され‥‥。絶望の工事現場...
記事全文を読む→友達はもちろん、見ず知らずの人間からもらった得体の知れないお菓子を食べる感覚が、どうにも理解できない。無差別テロや危険ドラッグの可能性もあるのに。11月に入り、大麻由来成分が入ったグミを食べて体調不良を起こす事件が相次いでいる。11月4日に...
記事全文を読む→アメリカ西海岸のサンフランシスコ近郊で、1年ぶりに行われた米中首脳会談。だが、史上最悪のレベルにまで冷え込んだ米中関係の雪解けは、全く見えてこない。今年6月、アメリカのバイデン大統領は中国・習近平国家主席を「独裁者」と一刀両断。中国側は「挑...
記事全文を読む→今季の冬は「冬眠しないクマ」が急増する可能性が高い――。日本全国でクマ(北海道のヒグマと、本州以南のツキノワグマ)による人身被害が多発する中、多くの専門家の間から、そんな物騒極まる声が上がり始めている。通常、クマは雪が降り始める11月頃から...
記事全文を読む→東京ビッグサイトで開催されたアートイベント「デザインフェスタvo.58」(11月11、12日)に出店した焼き菓子店「Honey×Honey xoxo」(東京都目黒区)の商品をめぐり、大騒動が起きている。販売されたマフィンが「納豆みたいに糸を...
記事全文を読む→男女平等を主張するなら、女性も「上半身を脱いだふんどし姿」で参加するのが筋だろう。ふんどし姿の男がぶつかり合う奇祭、愛知県稲沢市の「国府宮はだか祭」に、来年2月の祭事から女性が参加すると発表された。尾張地方の総鎮守神、大御霊神社のウェブサイ...
記事全文を読む→
