芸能

光浦靖子、「めちゃ日本女子プロレス」でAKB48横山由依に見せた凄みの理由!

 3月17日放送の「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)にて、光浦靖子がベテラン芸人の凄みを見せつけた。今回は「めちゃ日本女子プロレスFINAL」と題して、同番組の名物コーナーがラストマッチを迎え、チャイナナイト光浦率いる王者チームの“フレッシュギャルズ(終)”に、現役アイドルのAKB48軍団が挑む形となった。

 この「めちゃ日本女子プロレス」はプロレスをネタにしたお笑いかと思いきや、出場者は入念にトレーニングを積み、華麗なプロレス技で魅せる点が見どころ。今回の対戦ではAKB48の横山由依が光浦の後頭部にサッカーボールキックを浴びせたかと思えば、顔面に後ろ蹴りのトラースキックをぶち込むなど、見ているほうが「痛っ!」と叫んでしまう技の応酬が、息をのむほどの迫力だった。

「ネットでは横山の蹴りに対して『やりすぎ』との批判もあるようですが、お門違いもはなはだしい。素人の蹴りでは足が上がらずに変な場所に当ててしまいがちですが、横山はアイドル活動で鍛えた柔軟性を武器に的確に相手をヒットし、試合をきっちり成立させていました。そして何より蹴られる側の光浦が、プロレスの華である『受け』を完璧にこなしていたのは特筆に値します。蹴りを怖がって顔を背けたりすると、かえってケガをしてしまうもの。光浦のように相手の蹴りを受けきるほうが危険度が少ないですし、あの受けっぷりには芸人としての凄みすら感じましたね」(スポーツライター)

 その光浦は1999年からこの「めちゃ日本女子プロレス」に参戦している超ベテラン選手。過去には小池栄子や大原かおりといった人気グラドルとの対戦がメインで、中でも2003年3月8日に放送されたMEGUMI・根本はるみ組との対戦は、名勝負として語り草だという。

「森三中の大島美幸とタッグを組んだ光浦は、冒頭からMEGUMIとビンタの応酬。空手経験者の根本にはみずから蹴りを繰り出すも、その体重差ゆえに軽々と持ち上げられ、鮮やかなブレーンバスターを食らう始末です。そして圧巻はアルゼンチンバックブリーカーで持ち上げられるも、体を入れ替えて回転エビ固めに丸めたシーン。さらに根本に返され、コーナーポストに顔面から突っ込んでいくというオマケ付きでした。ここで光浦が披露したフィジカルの高さたるや、痩せぎすの文科系女子とは思えないすさまじさでしたね」(前出・スポーツライター)

 この試合では根本に対して掟破りの逆ブレーンバスターまで決めてみせた光浦。その光浦に対して「AKB横山の蹴りがエグい!」と批判するのは、むしろ失礼というものだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ