芸能

西島秀俊、「ハタチの頃には戻りたくない」発言に込められた“万感の思い”

 中年男性は、聞き捨てならない話?

 3月23日に放送された「スッキリ」(日本テレビ系)で、新作ゲーム「ニノ国II レヴァナントキングダム」完成披露会のVTRが放送され、声優として出演している志田未来、山崎育三郎に加え、西島秀俊も登場した。

「ゲームにまつわるエピソードを話すくだりで西島は、『ゲーム会社に勤めている叔父の家に遊びに行くとすごく大きな倉庫があり、その中にありとあらゆるゲーム機があって、気が向くと遊ばせてもらえた』と明かしていました。ニュアンスとしては、アーケードゲームを倉庫にしまっていて、たまに遊ばせてもらっていたように推察できますが、同世代男性としては、タダでゲーセンのゲームがたくさん遊べたというなら、羨ましくてしょうがない。ルックスだけじゃなく、ゲーム環境まで恵まれていたのかと嫉妬してしまいます」(エンタメ誌ライター)

 そんな西島だが、振り返りたくない過去があるようだ。

「ゲームでの役柄で20歳の青年と46歳の若き大統領の2役を演じたことから、20歳の頃に戻ってみたいかと記者陣に聞かれると『正直、20歳からやり直すのはイヤですね(笑)。(当時は)エネルギーが余っちゃっていて、でも状況は全然思い通りにならない、空回りしていた覚えがある』と語りました。言わずもがな、かつて西島は“アイドル路線”で売ろうとした事務所と対立し、移籍と引き換えに5年間の“民放ドラマ出演禁止”という条件を飲まされた過去があります。当時の事が頭をよぎったのかも知れません」(前出・エンタメ誌ライター)

 とはいえ、「過去に戻りたくない」とは、成功者だからこそ言えること。見習いたいものである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身