芸能
Posted on 2018年05月02日 17:59

五月場所間近でよみがえる「有吉も驚いた大砂嵐“引退直後のガチ相撲”」

2018年05月02日 17:59

 昨年の3月場所の稀勢の里以来、日本出身力士の優勝はなく、白鵬や引退した日馬富士の他にも、栃ノ心と、新たな外国人力士の台頭も目立った大相撲。まもなく五月場所が始まるが、前途有為だった外国人といえば、エジプト出身の幕下力士・大砂嵐だったろう。周知のように無免許運転で略式起訴され、今年3月9日に引退勧告を受け入れる形で角界を去ったことは、まだ記憶に新しい。大砂嵐は今年1月に長野県内で無免許運転のうえ追突事故を起こしていたのだが、相撲協会は内規で現役力士の運転を禁じているうえ、同協会による3度に渡る聞き取りに対し「妻が運転していた」などと虚偽の報告をしていた。

 そんな事件を起こした大砂嵐が、テレビに断髪したスキンヘッドにヒゲを蓄えた姿で出演したのは3月31日。同日深夜放送の生番組「オールスター後夜祭」(TBS系)の「ガチ相撲トーナメント」だが、みごと優勝。コメントを求められた大砂嵐は「やっぱり最近いろいろあって、いろいろあったよ…日本のみなさん、お相撲ファンのみなさん、申し訳ありませんでした」と謝罪。MCの有吉弘行から「今日はタクシーチケット出しますから」と騒動を想起させるイジられ方をすると「まだ相撲はいちばん好きなスポーツなので、みなさんよろしくお願いします」と1度は顔をくしゃりとさせるもすぐに笑顔となって挨拶した。

「相撲トーナメントではタレントのボビー・オロゴンとの対戦があり、ボビーから『オマエ、バカジャネェノ?』と言われていましたが、視聴者の誰もがボビーと同じ気持ちだったのでは。ネット上では『どこで謝罪してるんだ?』『テレビに出ていいの?』など、かなりざわついていたようです」(テレビ誌ライター)

 角界をクビになり、たった23日後に「ガチ相撲」を見せた大砂嵐。その後の動向は伝わってこないが、相撲が注目される時期だけに、あの独特の雰囲気と相まって気になるところだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク