芸能

もうこりごり! クロちゃん、またも医師団侮蔑発言に「いっそ消えて」の声

 そのクズっぷりは死ぬまで直らない?

 安田大サーカスのクロちゃんが、バラエティ番組「明石家さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に出演。自身を気遣ってくれる医師団に対して、ふたたび暴言を吐き、共演者、視聴者から批判を浴びている。クロちゃんは医療バラエティ番組「名医のTHE太鼓判!」(TBS系)で、血液検査の結果、2型糖尿病など6つの病気にかかっており、突然死のリスクもあると診断され、同番組最新回では余命24年を宣告されている。この日、番組では、団長安田がその事実を紹介すると、クロちゃんは「死なないです!あんなワケわからない医者が言ってるだけじゃないですか」と、同番組に出演する医師団を批判。

 その根拠については「医者が10人くらいいて、産婦人科とか精神科とかいろいろいるのに、みんなが同じ感じで『死ぬ』なんて言うのは絶対おかしい」と主張。そのうえで、「あいつら適当なこと言ってる」「産婦人科の女がそんなわかるワケがない」と、医師団批判は止まらなかった。

「『名医の──』の医師団はカメラが回っていないところでも、クロちゃんを気遣い食生活を改善するように忠告していたようですが、以前も別番組で医師団について『アイツらうるさいからマジで』と失礼発言をぶつけていた。さらにその時には『泣きマネする女もいるから』と、クロちゃんのために涙を流してくれた特定の女医をけなす発言もしていました。最近では教育入院を経験したことで、多少は自身が直面する問題に向き合っているようにも感じていましたが、根っこのドス黒い部分はまるで変わっていなかったようですね」(エンタメ誌ライター)

「名医の──」に出演した時には改心したかのような雰囲気を見せつつも、他の番組では医師団の悪口を言うという決まりきった流れに世間からは「いい加減、本気でムカついてきた」「無理だとわかってても、仕事だからこんなクズの心配をしないといけない医師団が可哀想」「いっそのこと、業界からも消えてくれ」などといった声がネット上であがるなど、その嫌われ具合もピークに達しているようだ。

 炎上タレント路線としては大成功といっていいだろうが、大事になってから医師に対しての暴言を後悔することにならなければいいが…。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も