芸能

ビートたけしの名言集「新事務所のホームページ作成で殿が暴走」

「おい、こんなのが俺んとこに送られてきたぞ。何だこれ?」

 楽屋に入ってくるなり、殿はどこへ行くにも持ち歩く〈マジックマッシュルーム、コカ、トリカブト、全品箱売りにて直送。やおきた食品チェーン〉と、でかでかと書かれた、大変パンチの利いたデザインの、世界に1点しかないオリジナルトートバックの中から、カラーで印刷された、A4サイズの用紙をわたくしに見せてきたのです。その用紙を吟味すると、HPのデザインが何パターンか印刷されており、どうやら“たけしさんの新事務所のHPのデザインを、うちでやらせてもらえませんか?”といった、売り込みを目的とした、企画書のようでした。

 確かに、独立して間もない殿の事務所は、まだHPがありません。で、殿に、「これはHP作成の売り込みですね」とお伝えすると、

「だったらあれだな。思いっ切りふざけたHP作ってよ、遊んじまうか!」

 と、何かをたくらむような顔つきで、新事務所の“お笑いHP”作成を瞬時に宣言したのです。

 こうなると、殿は止まりません。もうそこから先は、

「あれだな。いもしねーインチキタレントの写真をバンバン載せちまうか!」

「俺の経歴もよ、〈マサチューセッツ工科大学卒〉とか、〈元国連大使〉とか適当なこと書いてよ‥‥」

「明らかにジジイの写真載せて、〈元宝塚〉とか書いてよ‥‥」

「まったく関係ねーバラバラの広告も載せるか? 〈急募! パチンコ。家族住み込み可〉とか〈学生ローン〉とか、〈よしお。連絡待つ〉とかよ」

 等々、どこまでふざけられるか? といった案を、何かに取りつかれたかのように出しまくるのです。

 この時、殿と一緒になって“ふざけたアイデア”を出していたわたくしでしたが、ふと思ったのです。〈本当に殿が求めているHPを作ったら、これは混乱するな〉と。皆様、想像してみてください。所属タレントの紹介などを目的とした、まったくふざける必要のないHPに、いもしないタレントの写真が羅列され、訳のわからない広告がちりばめられている様を。きっと見た人は“えっ、何これ? ちゃんとした情報はどこ?”と、混乱するはずです。ってか、HPで混乱させる意味がわかりません。

 が、殿はそんなこちらの心配など、例によって、まったくもっておかまいなしに、

「もうあれだな。とことんふざけたHP作ってよ、会社をめちゃくちゃにするか!」

 と、ノリノリなのです。

 そして、その後もひととおりお笑いHPのアイデアを出し切った殿は、

「こうなったら有料にするか! HP1回見るのに200円。本当は500円だけどよ、〈ただ今セール中につき200円〉。うん。それいいな!」

 と、前代未聞の有料HP構想を追加すると、一人勝手に納得しては、ご満悦な殿なのでした。しかし、わたくしも所属する新事務所のHP、心配です。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」