芸能
Posted on 2018年05月14日 17:59

石原さとみ、カリスマIT社長と“熱愛”で危惧される「キンコン西野の存在」

2018年05月14日 17:59

 5月9日発売の「週刊文春」で、“カリスマIT社長”として知られる前田裕二氏との沖縄旅行が報じられた石原さとみ。記事によれば、4月下旬、3泊4日の日程で現地の高級リゾートホテルなどで2人で過ごしたという。昨年秋に山下智久と破局した石原にとって“新恋人”となった前田氏だが、IT業界では誰もが知る有名人だという。前田氏について「30歳前後の起業家としては国内トップクラスの存在ですよ」と語るのはネット企業関係者だ。

「前田氏はDeNAの社員時代にライブストリーミングサービス『SHOWROOM』を立ち上げた後、事業を独立させてSHOWROOM株式会社の社長に就任したのですが、DeNAの南場智子社長を始め、彼の手腕は業界内で広く認められています」

 IT業界で前田氏が高い評価を得ている一方、芸能界では石原を心配する声も。

「前田氏の交友関係が『石原にとってマイナスになるのでは』と見る向きもあるんですよ」とは芸能関係者。続けてもらおう。

「彼はお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣と親しく、たびたび西野のブログでも一緒に飲んでいる写真が載っているのですが、今後、交際相手の石原が『西野によってブランド価値を壊されかねない』との危惧が彼女の周囲で広がっているんです」

 なぜ、西野の存在がそんなふうに懸念されるのか。

「最近の西野は『“有料オンラインサロンの会員集め”のためには手段を選ばない』ともっぱらの評判です。今後、前田氏を介して西野が石原と会う可能性は非常に高く、注目を集めるために彼女を利用して『西野のブログで石原のプライベートな写真や発言が無断公開されてしまうのでは』と危惧されているんです」(前出・芸能関係者)

 杞憂に終わればいいのだが。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク