芸能

「半分、青い。」で永野芽郁から佐藤健を奪った古畑星夏の“顔面変化”に騒然!

 永野芽郁演じる鈴愛から佐藤健演じる律を“女子力全開の実力行使”で奪い取った古畑星夏演じる清(さや)。その結果、鈴愛と律は「もう会わない」ことに。鈴愛は律に対する喪失感を漫画に描き、漫画家デビューに向けてまい進することになるのだが、この顛末に古畑演じる清に対して批判と疑問の声があがっているという。

「清は律の過去や幼なじみにヤキモチを焼きまくり、鈴愛とケンカになったことがきっかけで律と鈴愛は距離を置くことになったのですが、清の気持ちは理解できるけれど『同性から嫌われる代表的な行動を朝から見せられるのはしんどい』という声が目立ちました。また、清の定番ファッションである“過激なショーパンにニーハイソックス姿”には『90年代が舞台なら清はボディコンワンピにするべき』『清は男性視聴者に対するサービス要員か?』『ショーパンとニーハイの間の絶対領域が広すぎてありがたみに欠ける』と指摘する声が。さらに、現在もっとも話題になっているのが、高校時代と大学時代で『清の顔が別人みたいに見える』ということ。『この大変化はメイクじゃできない』『目の形とサイズ、涙袋まで違う』『高校生の頃に弓を引いていた清と大学生になった清は違う女優さんだと思ってたから、同じ女優さんだと知って逆にびっくり』といった声が噴出しています」(女性誌記者)

 ネットで古畑の名前を検索ワードに入れると「顔変わった」と予測変換されるほどホットな話題だが、地方から東京に出てくると「女性はここまで変化する」という演出なのかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

【プロ野球観戦】選手プロデュース「球場メシ」に「異議あり!」「これはお得」賛否渦巻くメニュー比べ

球場でのプロ野球ナマ観戦は、テレビ中継では味わえないライブ感や、ファンとの一体感が気分を高揚させるが、もうひとつのお楽しみ「球場メシ」をお目当てにしている人もいるだろう。近年は物価高の波が球場にも押し…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
横浜F・マリノス「J2降格まっしぐら」の元凶は「実績ゼロの無能監督」を送り込む「大株主CFG」
3
岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」
4
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
5
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」