芸能

SKE48松井珠理奈&須田亜香里「ワンツーフィニッシュ」が“トヨタ超え”!?

 地元の名古屋で初の戴冠!6月16日にナゴヤドームで開催された「第10回AKB48世界選抜総選挙」において、名古屋を拠点とするSKE48の松井珠理奈が悲願の女王に輝いた。さらに同じSKE48の須田亜香里が2位となり、地元勢が歓喜のワンツーフィニッシュを果たす形となった。

「珠理奈はここ2回の選抜総選挙でいずれも3位に入っており、指原莉乃の不出馬と渡辺麻友の卒業により、1位は確実視されていました。それに対して須田はここ2回は7位、6位と順位を上げてはいましたが、過去の選抜総選挙では前回5位未満のメンバーがベストスリーに入った例は一度しかなく(第3回で3位の柏木由紀、前回8位)、今回の2位躍進はほとんど予想されていなかったはず。そのぶん、地元名古屋の盛り上がりは相当なものだったのです」(アイドル誌ライター)

 16日の夜に結果が判明すると、名古屋では中日新聞が「松井珠理奈 新女王 2位須田亜香里 SKE48初の快挙」との見出しが躍る号外を配布。中日新聞社が選抜総選挙の共催に入っているものの、アイドル関連イベントでの号外は異例中の異例と言えるだろう。そんなSKE48躍進の盛り上がりは、地元の世界的企業が達成した偉業すらも上回ったというのだ。

「16~17日にフランスで開催された『第86回ル・マン24時間耐久レース』にて、中嶋一貴らが駆るTOYOTA GAZOO RacingのトヨタTS050ハイブリッドが優勝。これまで日本車の優勝はマツダが、日本人の優勝は関谷正徳(マクラーレンF1 GTR)が達成していますが、日本車+日本人の優勝は今回が史上初となりました。この快挙にトヨタ自動車の豊田章男社長もすぐさま祝福のコメントを発表。地元の中日新聞でも号外メールでその偉業を速報しました。それでも号外は配られなかったのですから、名古屋にとっていかにSKE48勢のワンツーフィニッシュが大ニュースだったのかが実感できます」(週刊誌記者)

 SKE48が女王となり、トヨタが優勝。いずれにせよ名古屋にとっては最高の夜になったことは間違いないようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身