芸能
Posted on 2018年06月26日 17:58

中山美穂が「歌手デビュー33年」を報告!変わらぬ色香に驚嘆&興奮の声

2018年06月26日 17:58

 女優の中山美穂が6月22日、インスタグラムで歌手デビューしてから33年になることを明かし、祝福の声が寄せられている。

 中山は〈今は音楽活動をしていませんのであまり関係ないのですが、今日6/21は私のデビュー記念日だったりします〉と記し、デビュー当時を懐かしんだ。

 彼女がデビューしたのは1985年の「C」。その後「JINGI・愛してもらいます」「WAKU WAKUさせて」「派手!!!」などヒット曲を連発。1987年には「CATCH ME」でオリコン1位を獲得した。

「その後も1988年には『NHK紅白歌合戦』に初出場するなど歌手としてブレイク。94年には『ただ泣きたくなるの』で初ミリオンを記録しています。ところが99年の『Adore』が最後のシングルになりました。2011年に配信限定で曲をリリースしていますが、今は歌手として活動していません」(芸能ライター)

 だが中山は〈また歌える機会がたまにあれば嬉しいな〉と書いており、ふたたび歌う日がくることもありそうだ。インスタのコメント欄を見ると「おめでとう。歌声を聞かせて」「また歌ってほしいな」とファンも歌手復帰を熱望している。

 そんな声と当時に、ミポリンの変わらない姿に驚きの声が上がっている。

「この投稿と同時にスタジオで撮影したと思われる最新ショットが公開されているんですが、これがとても若々しく艶っぽいんです。33年前と変わらない美しさといったら、さすがに言い過ぎかもしれませんが、とても48歳には見えません。特にレースのスカートに透けて見える美脚はたまりませんね。見ているだけで“WAKU WAKU”させられます」(前出・芸能ライター)

 この美貌を女優だけではなく、歌手としてもファンに見せてほしいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク