スポーツ

西野ジャパン「時間稼ぎ戦略」でふるいにかけられた“芸能人にわかファン”

 ポーランド戦でのサッカー日本代表による戦術が多くの“にわかファン”を困惑させている?

 西野朗監督率いるサムライブルーは6月28日、ロシアW杯グループステージ最終戦を戦い、惜しくも0-1で敗北。フェアプレイポイントという“首の皮一枚”で何とか決勝トーナメント進出という結果には終わったものの、終盤に見せた時間稼ぎとも思える戦い方には多くの著名人サポーターも戸惑いの様子を隠せなかった。

「日本はイエローカードを受けた枚数の差によって、0-1というスコアでの負けであっても、ギリギリでセネガルを追い越し、グループ突破が決まるという非常に稀有な状況でした。他会場で開催されているセネガルvsコロンビアの戦況をベンチで知った西野監督は直後にキャプテンの長谷部誠をピッチに送り込み、0-1のまま試合を終わらせるという難解なミッションを託しました。グループステージ制の大会ではよく見られる戦術ではありますが、いわゆるにわかサポーターにとっては“何じゃこりゃ!”と言いたくなるような新鮮な展開だったのでしょう」(スポーツライター)

 実際、試合後には“にわかファン”を自称する多くのタレントたちが言葉のチョイスに苦しんだ。モデルの益若つばさは「うれしいけど不思議な気持ち。だけどそれも作戦なのか」とつぶやくと、みちょぱこと池田美優も「ホッとした反面、日本のゴールもみたかった!」とツイート。また、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅも「悔しさと喜びどっちもある試合だった?!」と綴るなど、皆一様に“モヤモヤ感”を抱きながらゲームの余韻に浸っている。

「無理もないでしょう。サッカーをあまり知らないファンからすれば、やはり最も観たいのはド派手なゴール。細かなルールや決勝トーナメント進出の価値などはあまり身に染みて体感しているわけではないので、その試合その試合が盛り上がってくれることを願うのは自然なことです。一方でサッカー経験者である雨上がり決死隊の宮迫博之や、アスリートの武井壮といったコアなサッカー好きは口をそろえて祝福の言葉を並べ、その戦術に対する一切の疑問すら抱いていません。今回の試合を観たそれぞれの感想を比較すれば、にわかファンかどうかの判定ができるかもしれませんね」(スポーツライター)

 もちろん、コアだろうがにわかだろうが多種多様なサポーターが存在することでサッカーの市場は拡大し、より充実した視聴環境へとつながっていく。サムライブルーはそんな様々な層を全て一緒くたに魅了できるような奮闘を今後も見せ続けてもらいたいところである。

(木村慎吾)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身