芸能

中尾彬夫妻が「終活」大成功の裏で“あえなく失敗”気味なアノ大物俳優とは?

 中尾彬・池波志乃夫妻の共著「終活夫婦」が熟年世代の「お手本」本として、話題だ。芸能界のおしどり夫婦としておなじみの2人。1978年に結婚するも、今から12年前に池波、翌年に中尾と相次いで大病を患うという“夫婦の危機”を乗り越え、今年、ようやく結婚40周年を迎えた。

 子供がいないため、墓をどうするかという問題から発展、不動産の売却から遺言状の作成、趣味の品の処分まで、人生の最期を迎えるにあたってするべきことをまとめあげた。それによると、中尾がデザインした墓はすでに完成。千葉のアトリエと沖縄のマンションは処分した。中尾が撮りまくった写真、料理や絵画、映画などの専門書、衣装など様々なゆかりの品も処分したという。

「中尾のトレードマークの“ねじねじ”ことスカーフは400本のうち200本を池波がバッサリ処分。中尾の写真1万点のうち残したのは、3、40点だけ。池波の愛用した衣装は二束三文にしかならなかったという。何百万円とした毛皮も2000~5000円だったそうだ」(芸能ライター)

 処分で何が一番ショックだったかというと、何かあった時のために金になるよう高価な物を残しても、時が経てば、何の価値もなくなるということだったという。

「今は、多少古くても値段がつくのは超一流ブランド品と純金製品くらい。豪華な着物も二束三文ですよ。昨年、高橋英樹が“断捨離”した際、33トン分の家財道具を処分。ところが、購入時には総額1億円は下らなかった4トントラック1台分の品々の引き取り額はたった10万円だったそうです。ブランド食器でも箱なしや使用済みは値がつかないし、袖を通してない洋服でも、保存状態が悪ければ、カビやシミが出て価値はなくなる。値段がついただけでも御の字だったんじゃないですか」(女性誌記者)

 もう一つ重要なのは、処分には体力と気力がいるということ。だから体が元気な時にやることが肝心だとか。高橋は最初に呼んだ買い取り業者が自慢の品の大部分を買わずに残したことに激高。100万円以上を支払って処分したという。

「終活」に短気は損気。2大スターの奮闘例は、信頼できる業者を見極め、長期戦で取り掛かることなど、終活なんて、まだまだ先、と思っている人たちにとっても、大いに参考になりそうだ。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身