芸能

人気絶頂・サンドウィッチマンが経験した超極貧時代

 サンドウィッチマンの人気が上がり続けている。昨年9月には週刊文春が発表した「好きな芸人/嫌いな芸人ベスト50」の好きな芸人部門で、トップの明石家さんま、タモリ、ダウンタウンに続いて第4位。さらに、今年6月下旬に発表された日経エンタテインメント!の「2018年版 タレントパワーランキング」の芸人部門で、堂々トップに輝いたのだ。2008年の調査開始以来、トップを死守していたさんまやタモリら大御所を初めて抑えた格好だ。

「サンドといえば、『M-1グランプリ 2007』で優勝、『キングオブコント 2009』で準優勝した二刀流。地元・宮城県で東日本大震災が起こった際は率先して基金を募り、今も東北出身の芸人を集結させた『東北魂TV』(BSフジ)でコントをしています。どんなに売れても、ネタをやめない信条も支持されている理由でしょう。年に1度の単独ライブ、地方営業での漫才も継続中。AKB48グループのコンセプトじゃありませんが、“会いに行ける漫才師”を体現しています」(エンタメ誌記者)

 レギュラー番組は多数。関東はもちろん、地元や北海道といったローカルもおさえており、話術を鍛えたラジオも続けている。ところが、07年のM-1優勝までは超がつくほどの貧乏だったという。

「上京からM-1優勝後までは、都内で築20年の木造アパートで一緒に住んでいました。天井にクモの巣があり、ゴキブリが出るようなオンボロ。ある日、伊達さんが米を炊こうと米びつを開けると、ねずみのフンが入っていたなんてこともあったそうです」(前出・エンタメ誌記者)

 一時は2人で消費者金融からの借り入れが250万円まで達した。空腹を、2kg200円で買ったもやしでしのいだこともある。そんな貧乏生活は、M-1優勝で大逆転。09年には、伊達がフリーアナウンサーの熊谷麻衣子さんと、富澤が一般人女性と結婚した。2人の子どもは同学年である。

 漫才とコントは折り紙つきで、仲がよく、結婚や出産期までほぼ同じ。この“おっさんず人気”はとどまるところを知らない。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身