芸能
Posted on 2018年08月07日 05:58

NHKが解禁した歴史的「驚愕ベッドシーン」を完全実況!

2018年08月07日 05:58

 テレビでの性表現が規制・縮小傾向にある中、逆にそうした表現を“解禁”して視聴者を仰天させたのが、みなさまのNHKだ。このほど人気の金田一耕助シリーズで驚愕のベッドシーンを見せたのである。

 7月28日、BSプレミアムで放送されたのは横溝正史の代表作のひとつである「悪魔が来りて笛を吹く」の同名ドラマ。昨年から横溝正史の短編をドラマ化するなど、横溝作品のリメイクに熱心なNHKだが、過去最淫ではないかと評判のドラマを制作して評判となったのが、「悪魔がー」なのだ。

 同作品は、夜の洋館に死んだはずの男のフルートの音が不気味に響きわたると殺人事件が起こる没落した旧華族で繰り広げられる。これまで何度となく映画・ドラマで再演されてきた昭和のゴシックホラーミステリー。

 本誌が注目するのはもちろん主演の金田一ではなく、華族でありながらインモラルな性癖を持つ人妻・アキ子役の筒井真理子(55)だ。夫を亡くしたばかりで、精神不安定の状態にあるが、住み込み医師とはすでに懇ろの関係となっている。

そして、そのアキ子には様々な秘密があり…。

 その詳細な内容は、8月7日発売のアサヒ芸能8月16・23日合併特大号で詳報している。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク