気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「不貞女子アナ」たちの悲喜こもごも(1)テレ朝・田中萌がご機嫌の理由
エース候補として期待され、入社1年目から朝の情報番組のサブMCに抜擢されたテレビ朝日の田中萌アナ。コトもあろうに、番組共演者の先輩アナとの不貞行為に溺れ、謹慎の日々を送るハメに──。あれから1年8カ月、禁断の恋の行方はアナウンサー業とともに新たな局面を迎えていた。
「萌さんと一緒に、こうやってスタジオで座れることが本当に夢というか、希望だったので、本当に今日は呼んでいただいて、ありがとうございました」
8月31日、テレビ朝日の田中萌アナ(27)がメインキャスターを務める「Abema Morning」(テレ朝と連携するネット番組)で、感謝の気持ちを述べるのは、ゲスト出演したテレビ朝日出身のフリーアナ・徳永有美(43)である。
朝の生放送番組で“ありえない”共演が実現したことに最も驚いたのは、テレ朝関係者のようだ。
「放送100回を突破した記念のゲストとして呼ばれたのですが、かつて不倫報道でお茶の間を騒然とさせ、局にも迷惑をかけた新旧2人のアナが、同じ画面の中で楽しそうに番組を進行する日が来るとは‥‥。もう、みそぎが済んだということなのでしょうか」
それでもまだ記憶に新しいのは、16年末に「週刊文春」で報じられた、田中アナの「番組内不倫」だろう。
朝の情報番組「グッド! モーニング」に入社1年目ながらサブMCに起用され、愛らしいルックスと純朴清楚キャラで人気を集めていたが、なんと、共演者で先輩の加藤泰平アナ(35)と不倫関係にあったというのだ。
「主婦層の視聴率を危惧するスポンサーの意向を考慮し、2人は番組を降板。田中は自宅謹慎を命じられ、加藤はスポーツ局兼任の裏方に回りました」(テレ朝関係者)
程なくして自宅謹慎が解けたあと、田中アナは現場に戻れることを信じて、アナウンス部で拭き掃除などの雑務をこなし、空いた時間には会議室にこもって、一人で発声練習をする姿も目撃されていた。
「田中は早河洋会長のお気に入り。テレ朝には人気女子アナが少ないこともあって、深夜のバラエティー番組に出演させて、世間の反応を見ながら復帰に向けて調整していました」(テレ朝関係者)
そんな田中アナに白羽の矢が立ったのが、4月から始まったネット向けニュース番組「Abema Morning」だった。
「朝7時の生放送に合わせて、毎日4時起きなので肌荒れが目立つ時もあります。視聴者が聴き取りやすいようにゆっくりとした口調でニュースを読むのですが、ほとんど毎回のようにかんでいて、発声練習の効果は今のところ‥‥。ニュース以外のコーナーでしゃべる時には、アナウンサーなのに『めっちゃ』とか、若者言葉が出てしまうのでハラハラすることもあります」(テレ朝関係者)
スタッフとの関係は良好で、スタジオでは笑顔を見せることも多いようだが、田中アナのご機嫌の理由はそれだけではないようだ。
実は、先輩アナとの「不倫愛」が新たな局面を迎えていたのだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→