気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「不貞女子アナ」たちの悲喜こもごも(3)竹林不貞のフジ・秋元優里のイマ
一方、今年1月に「週刊文春」で不貞疑惑が報じられたのが、フジテレビの秋元優里アナ(34)だ。
「クリスマスの深夜に、同局プロデューサーA氏の運転する車に同乗すると、横浜市郊外にある竹林に行き、30分以上停車した車内で一緒に過ごしていたそうです」(芸能記者)
報道後、出演していた「ワイドナショー」や「BSプライムニュース」など、全ての担当番組から外され、テレビで見る機会はなくなっていた。
「会社には出社していて、スポンサー名を読み上げるナレーションの仕事をしたり、アナウンス室でネットサーフィンをしている姿を見かけます。今でも、本人は文春の“竹林不倫”疑惑を完全否定していますね。それでも、16年にもA氏との不倫疑惑が報じられており、信じるほうが難しいですよ」(フジテレビ関係者)
別居していた同僚で夫の生田竜聖アナ(30)とは、今年5月に離婚していたことがスポーツ紙で報じられている。
「不倫疑惑の報道後、『自殺してしまうのではないか』と思われるほど憔悴していた生田を気遣い、先輩アナの榎並大二郎(32)やスタッフらが励ましていました。最近ではだいぶ立ち直っていて、豪雨の被害にあった岡山県や広島県に行って、ボランティア活動に精を出していました」(フジ関係者)
ところが──離婚が成立して一段落と思いきや、不倫疑惑の余波は、思わぬところに広がっていたのだ。
「秋元アナの不倫相手について、ネット上などの一部で『プライムニュース』の別のスタッフの名前や、子会社のスタッフの名前が取りざたされましたが、それは全て人違い。『不倫相手』と名指しされた人物たちは、局内でも肩身の狭い思いをしていて、『いい迷惑だ!』と憤慨していました。実際の不倫相手は文春報道後、秋元と同様に番組から降ろされ、何らかの処分が下ると言われていましたが、今のところ異動した話は聞いていません」(フジ関係者)
不倫アナの「大先輩」にあたる徳永に続いて地上派に復帰するのは、田中か、秋元か、それとも‥‥。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→