女子アナ
Posted on 2018年09月13日 09:59

有働由美子アナ、「5時に夢中!」生出演で「ドン引きする姿」に違和感があるッ

2018年09月13日 09:59

 今年3月にNHKを退局し、フリーになった有働由美子が、9月10日に放送された「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演した。これは、夏休み中のMCふかわりょうの代打としての登場で、NHK以外の生放送出演は同番組が初となった。有働アナはレギュラーコメンテーター、マツコ・デラックスと同じ事務所所属というつながりで出演したようだ。

 やや緊張気味の有働アナは番組冒頭、黒船特派員を紹介するところから「クロホネ」と噛んでしまい苦笑い。番組恒例「生投票」のこの日のテーマは「アナタは裸の見せ合いっこをしたことがありますか?」。有働アナは「NHKでは通らないテーマですね。これをやって(この番組は)何を得ようとしてるんですか?」と投げかけ、失笑を買った。さらに、コメンテーターのマツコや若林史江が、男性のシンボルを表す器官の名前やバストなどの単語を連呼しながらトークしていると、マジメな表情で「その3文字は、放送コードは大丈夫なんですか?」などと問いかけ、スタジオの笑いを誘った。

 今回の出演に、ネット上には「ジャーナリストになるとか言ってたのに、ただのタレント化」「有働のカマトトぶりがウザッ」など辛辣な意見があがった。

「有働アナは、所属事務所に『くだらないバラエティの仕事はもってこないで』と釘を刺したそうですが、生放送1発目で、『5時夢』に出た意図に首をかしげざるを得ません。一度でも視聴したことがあるなら、どういう番組かわかっていたはずで、自身だって不貞を疑われた経験があり、下半身ネタに対してもっと自然な態度なのかと思っていたら、露骨にドン引きしていた。その表情に違和感がありました」(芸能ジャーナリスト)

 有働アナにとって「5時夢」のMC代打を務めるのは、荷が重すぎたようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク