気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→あの握った手は離してなかった!?今井絵理子、橋本健と「今も熱愛中」暴かれた!
新幹線で手を握ったまま安心しきったように眠りにつき、ホテルでは「パジャマ姿」でお出迎え。そこまで“オンナ”の素顔をさらしておきながら「一線は越えていない」で押し通し、今なお国会議員の席にどっしり座り続ける今井絵理子参院議員。当時、この時の相手、橋本健・元神戸市議会議員はこの“不貞関係”や政務活動費の不正受給も暴かれ議員辞職。今年2月に詐欺罪で起訴された裁判は、9月21日に初公判。懲役1年6カ月を求刑されている。
公職にしがみつく女と公職から追放された男。それでこの「茶番劇」は終わった…はずだった。
10月3日発売の「週刊新潮」が、2人の禁断愛が“第二幕”として現在進行形で繰り広げられていることを報じている。
「記事によると、今井氏は9月22日から24日の3日間、ずっと橋本被告と一緒に過ごしていたというのです。22日に今井氏の自宅を訪れた橋本被告は、外を警戒してか24日まで一歩も外にでることはなかったのだとか。表に現れた24日は、今井氏とその息子と3人で車に乗り込み、駅ビルやドーナツ店など、まるで家族のように振る舞っていたそうです。シングルマザーの声を国会に届けるかのようにアピールして、国政に進出し、あろうことか、1人の女性をシングルマザーにする“略奪愛”は、決して国民が納得する政治活動ではありません」(週刊誌記者)
今井氏は、橋本被告の元妻に一度も謝罪することなく、再婚に向かってまい進しているという。彼女が当選したのは2016年。2022年の任期満了までのおよそ4年間、1億円以上の税金が彼女と、再婚した場合は橋本被告のために使われることになるのだが…。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→