芸能

天才テリー伊藤対談「梅田彩佳」(4)学校の先生の仕事も楽しそうだね!

テリー 今でも、AKBの1期・2期メンバーと会ったりしている?

梅田 2期生が全員入っているLINEグループがあるので、それを通じて年に1~2回は集まっている感じです。

テリー いいなァ、俺も入りたいよ、そのグループ。もう結婚している子もいるんじゃないの。

梅田 そうですね、3~4人くらい。もう子供がいる子もいますから。

テリー 梅ちゃんも30歳になると、そろそろ結婚なんて考えちゃうのかな。

梅田 それはもう。やっぱり憧れますね。

テリー じゃあ、すてきな旦那さんを見つけるためにセクシーさをアピールしなきゃ。今度出るファースト写真集「Last of Summer」を見させてもらったけど、表紙から手ブラ写真で勝負に出ているね。タイトルの意味は何なの。

梅田 平成最後の夏で、私の20代最後の夏でもあるので。自分ではけっこう頑張ったつもりなんですが、AKB時代はグラビア要員ではなかったので、どういう写真が皆さんに喜んでもらえるのか正直わからなくて。

テリー そうか、ソロの写真となると悩んじゃうか。

梅田 なので、今回は全て出版社の方やマネージャーさんに写真のセレクトをお任せしたんですよ。

テリー そうか、じゃあ自分でも意外な写真が選ばれて、一読者として楽しめちゃったんじゃないの。

梅田 そうなんですよ。出版イベントも16日にあるので、来てください。

テリー じゃあ、ぜひ手ブラで登場してよ。

梅田 ダメですよ、サインをする時、トップが見えちゃいますから(笑)。

テリー 最近、タレント活動に加えて、学校の先生も始めたんだってね。

梅田 はい。今年の5月から、北海道芸術高等学校横浜サテライトキャンパスの「ダンス&ボーカルコース」で、毎週水曜日の授業を担当しているんです。

テリー 具体的に何を教えているの。

梅田 私はパフォーマンスの担当で、AKBの時に習ったことを、生徒のみんなに教えています。

テリー 梅ちゃんが先生だと、生徒さんも毎回ドキドキだよね。

梅田 いえ、普通の先生として扱ってくれています。将来の目標を聞いてみた時に「アイドル」と答えた子がいて、好きなアイドルを尋ねてみたら「欅坂46です」と言われて「悔しい~!」と思って(笑)。

テリー ハハハ。でも、そんなやりとりも新鮮でしょう。

梅田 それはもう。まだまだ勉強中ですが、楽しくやらせてもらっています。以前、新潟のNGT48メンバーに振り付けを教えたことがあるんですが、ちょうど初期のAKBの雰囲気が思い出されて、こちらも刺激をもらえたんですよ。

テリー AKBも含めて、梅ちゃんは舞台経験が豊富だから、若い人たちも学ぶところが多いんじゃないかな。

梅田 私自身、宮本亜門さん演出のミュージカル「ウィズ~オズの魔法使い~」にドロシー役で出させていただいた時、歌や踊り、演技の楽しさをあらためて感じたんです。人に教える立場になると、そんな自分の思いを伝えられる喜びも感じられるようになって。

テリー うん、わかる。相互で刺激になるんだよね。

梅田 そうなんですよ。なので、演者としての自分と教師としての自分、その両面で今後も頑張っていけたらいいな、と思います。

◆テリーからひと言

 梅ちゃん、相変わらずいい子だなぁ。しゃべり方に人柄がにじみ出ているよ。AKBの海外グループもいいけど、今度できるカジノのステージダンサーなんかも似合うんじゃない?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身