芸能
Posted on 2018年12月10日 17:40

あの爆死ドラマが原因?福山雅治、TBS日曜劇場で意外すぎる役に挑戦のワケ

2018年12月10日 17:40

 12月4日発売の「女性自身」が、福山雅治が出演する新ドラマについて報じた。福山は来年4月、「TBS日曜劇場」の枠で主演を務めるという。

「記事によると、福山は来年、『半沢直樹』(TBS系)チームのスタッフと手を組み、ドラマをスタートさせるようです。テーマは左遷やリストラで、彼は哀愁漂うサラリーマンを演じ、取引相手に土下座するシーンなどもあるとのこと。また共演には、福山の希望で香川照之が起用されるそうです」(テレビ誌記者)

 福山といえば、これまで天才科学者や弁護士など、華やかな職業の役ばかりを演じてきた。それが今回、庶民的なサラリーマンを演じるのは、過去のあるドラマが関係している可能性があるという。

「福山は結婚で女性ファンが減り、年齢もアラフィフであるため、二枚目キャラは限界となってきています。現に、彼がミュージシャン役を演じた16年放送のフジテレビ月9ドラマ『ラヴソング』は、一時視聴率6%台を記録するほどの大爆死となりました。そのため、今回は視聴者の共感を得られるような庶民的なサラリーマンを演じ、新境地を目指しているのでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 近年、俳優としてはヒットに恵まれていない福山。はたして新ドラマは、「半沢直樹」のような高視聴率を叩き出せるだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク