芸能
Posted on 2019年01月11日 17:59

北川景子、「家売るオンナの逆襲」好発進で一層期待できる見どころ4!

2019年01月11日 17:59

 北川景子主演ドラマ「家売るオンナの逆襲」(日本テレビ系)が1月9日にスタートし、平均視聴率は12.7%。16年に放送された前シリーズの初回12.4%を上回る好発進となった。

 ドラマが始まると、ネット上には「待ってました!」「すっごい懐かしいーみんな大好き、続編ありがとう」など、歓喜の言葉があふれた。

 物語は、「私に売れない家はない」と豪語するスーパー不動産屋の三軒家万智(北川)が、顧客のニーズと幸せを考え物件を売りまくるお仕事ドラマ。自身が猛烈仕事人間の営業ウーマンであり、ヘタレな周りの社員も「GO!」のひと言で迅速に動かす。

 今作からは、三軒家のライバルとしてフリーの不動産屋・留守堂謙治(松田翔太)が加わったのも見どころの1つだろう。

「前作は、最高平均視聴率13.0%のヒット。2時間枠のSPも同じく13.0%と高視聴率でした。今回の松田の参加のように人気俳優を押さえやすいというメリットもあり、ヒットしたドラマのシリーズ化の強みを感じます。ドラマは、脚本家の大石静によるオリジナル。原作モノが多い中、オリジナルで勝負する場を示すことは、後に続く若い脚本家を育てるという意味でも意義のある作品だと思います」(テレビ誌ライター)

 三軒家の「GO!」というセリフと強烈な目ヂカラもより一層のすごみを増した今作。足立聡(千葉雄大)と留守堂のほのかなボーイズラブ匂わせのドキドキ展開にも期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク