芸能

「史上最悪の寝正月」有吉弘行を癒やしていたレディー・ガガ“全出し”シーン

 有吉弘行がサイテーな年末年始を送ったことを明かした。有吉がぶっちゃけたのは、1月13日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(TOKYO FM)。

「有吉はここ数年お笑い芸人仲間と箱根に旅して英気を養うのが恒例だったそうですが、昨年末はメンバーのスケジュールが合わず断念。12月30日の生放送終了後、高級おせち料理を手土産に広島の実家に帰ろうと計画していたそうです。ところが、最後の出演番組『クイズ☆正解は一年後』(TBS系)で共演したおぎやはぎの矢作兼に、会った途端に『オレ、インフル(エンザ)だわ』と打ち明けられ、仰天。そして同じチームの有吉は収録後、倦怠感を感じ、“もらいインフル”を確信し、翌31日、熱はないものののどの痛みが引かないため、自宅静養を決めたんだそうです。ところが、宅配されたウォーターサーバー用ボトルを持ち上げた途端、ぎっくり腰に。動けず病院に行くこともできないため、“ぼっち”の寝正月を過ごしたそうです」(ネットライター)

 ちなみに矢作は結果的には“想像インフル”だったそうで、有吉も過労が出ただけで、インフルはおろか風邪すらひいていなかったという。激しい腰痛の中、豪華おせちを一人で食べ続ける日々。そんな中熱中したのが、配信番組。Netflixのドキュメンタリー番組「レディー・ガガ:Five Foot Two」だった。同番組はカリスマ歌姫レディー・ガガの生身の姿をさらけ出した映画で、猿岩石時代に一躍寵児となった経験をした有吉だけに、引き付けられるものがあったようだ。

「そんな番組を視聴中に、有吉は、画像を止めて10分ほどガン見したシーンがあったそうです。プールサイドでスタッフと打ち合わせ中、水着を着ていたガガがいきなり水着を脱いでトップレスになるんです。ガガはいたって自然体で、有吉はそのシーンだけを100回くらい視聴。何でも、『ちょっと外していい?』とガガがスタッフに声をかけるシーンに『席外していい?』の意味かと思って見ていると、ガガにカメラを振ったら、水着を外してバストをブルーンと出していたそうなんです。有吉は、『何それ、そんなことある?』と面白がり、最後はハプニング連発をジカ見できる『ガガのスタッフになりたい』と熱望してましたね」(芸能ライター)

 女っ気皆無、超多忙で仕事に没頭するしかない有吉を癒やしてくれたのは、カリスマ歌姫のいたずら心だった。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身