芸能
Posted on 2019年02月01日 09:59

石田ゆり子がヘアーをなでつけながらホメ言葉連発!「代わって!」の声続々

2019年02月01日 09:59

 奇跡のアラフィフと呼ばれ、癒やし系女優として絶大な人気を誇る石田ゆり子。彼女が「ありがとう。お疲れ様」と語りかける缶コーヒーのテレビCMは、男性ファンを、まさに癒やしまくっている。そんな石田が「相手をほめ続ける動画」をインスタグラムで公開し、世の男性たちの胸を熱くしているという。

 注目を集めているその動画は、1月27日に石田の2つ目のアカウントで公開された。彼女がブラシで相手のヘアーをなでつけながら、「今日もかっこいいね」「ライオンになってるんじゃない」「こんな黄金色だもの」「とびきりいい感じじゃない」「すごい素敵だね」とまさにほめちぎる。胸元から両方の脚の間あたりまでブラッシングを受けながら、賛美の言葉を浴びたその「男」は恍惚とした表情だ。代わってほしいという声が出るのも当然だろう。

「そのうらやましすぎる相手は石田の愛猫のハニオです。彼女は現在、猫を4匹飼っていますが、古参の2匹のうちの1匹ですね。石田はしばしばこの“猫をほめちぎる”という行動をやっているようで、以前にも同様の動画を公開したことがありました」(週刊誌記者)

 石田によると〈みるみる、ご機嫌になって行くハニオの表情をお楽しみください。みなさんもお近くの猫でお試しください。〉とのこと。猫といえども、奇跡のアラフィフに触られながらほめ言葉責めをされれば気持ちがいいのだろう。うらましすぎる猫・ハニオ。彼に代わって石田に飼われてみたい人は多いはずだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク