芸能
Posted on 2019年02月01日 09:58

高橋英樹、人気シリーズドラマ最新作に高田純次が登場でファン安堵のワケ!

2019年02月01日 09:58

 高橋英樹が主役の十津川警部を演じる人気シリーズ「西村京太郎トラベルミステリー」の最新作が制作されていることが明らかになった。高橋が1月26日のブログ「十津川警部クランクイン!」で、〈久しぶりの早朝からの仕事!横浜からのロケ スタート 見慣れた仲間達 お馴染みの トレンチコート そうです トラベルシリーズ十津川警部です〉と発表している。

 ブログではドラマ撮影中の写真も公開されており、撮影は順調のようだ。1月28日には北千住でのロケの模様が披露されている。

「これらの写真に高田純次が写っていたことにファンから安堵の声が上がりました。高田は“亀さん”こと亀井定夫を演じています。亀さんは十津川警部の大切なパートナー。前作の第69作で2人が“再始動”したことで、高田から変更されることはないというのが大筋の見方でしたが、代わるのではないか、あるいは亀さんが登場しないのではないかと心配する声も出ていた。無事、高田が亀さんを演じたことで、安堵しているというわけです」(テレビ誌ライター)

 高橋のブログで公開された写真には、高田のほかにもおなじみの捜査一課の面々が見て取れる。小林宏昌刑事を演じる俳優の佐藤正浩や、久保田あかね刑事役の伴アンリの顔もあるようだ。

「ファンがなぜこんなに出演者のことを気にかけているかというと、前作の第69作から西本功刑事役の森本レオと松山史朗刑事役の宇梶剛士が出演しなくなったからです。突然でした。特に森本レオは第5作から出演している常連。それが急にいなくなったわけですから、亀さんといえども可能性はあると考えているんです」(前出・テレビ誌ライター)

 最新の第70作はどんな物語になり、誰が出演するのか。ファンにとっては待ち遠しい日々が続きそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク