スポーツ

大坂なおみ「褐色の大和撫子」の秘密(2)スポ根アニメとゲームに夢中

 3年前にはランキング200位以下だった大坂だが、【6】いきなりトップに躍り出た理由とは? テニスジャーナリスト・塚越亘氏が説明する。

「17年末から彼女のコーチになったサーシャ・バジン氏(34)の存在が大きい。女子は4大大会以外では試合中のコーチの指導が認められており、大坂選手は実践でトレーニングを積むことができた。バジン氏は、大坂選手の前には女王S・ウィリアムズのヒッティングパートナーを8年間務めており、その下積みが、コーチ能力の開花につながった」

 試合中にミスショットを連発し、泣き崩れそうな大坂に「キミならできる」と激励の言葉で救ったのはイケメンコーチだった。

「サーシャコーチは、一方的に頭ごなしの指導をすることはありません。指導法は『同じことを伝えるにも選手に合った言葉がある。いろいろな言い方で伝えるようにしている』と語っている。大坂は試合後のインタビューでは『どんなアドバイスを受けたか忘れちゃった』と言ったこともあったが、それでもサーシャコーチに全幅の信頼を寄せており、こうした発言は気の置けない関係だからこそ出るのでしょう。大坂は全豪でサーシャコーチと、優勝したら、髪を切るか染めるかどちらかという賭けをした。優勝後は、『髪を切りたくないから染めるのを選択するでしょうね。でも、ピンクに染めたコーチと一緒にいるのは恥ずかしい』と得意のジョークで返していた」(スポーツ紙デスク)

 トップ選手にしては珍しいのが、道具にこだわらない姿勢だ。

「試合で使用するウエアとシューズは市販のものと同じ。ヨネックス製のラケットまで市販のもの。ただ、今大会からガットをナイロンからプロ仕様に変更しました。普通、テニス選手はラケットよりガットを変えることに戸惑いますが、大坂は短期間のチェンジで成功させた」(専門誌記者)

 昨年9月、日産ブランドアンバサダーへの就任会見で好きな車を問われた大坂は、すかさず「GT-R」と即答。もしや、【7】持ち前の高速サーブと同じくスピードマニアか?

「就任会見で指名を受けた『GT-R』と『リーフ』の2台をプレゼントしました。また、昨年12月から限定モデルのGT-R(1260万円)の予約を受け付け開始しましたが、おかげさまですでにキャンセル待ちの状態です。大坂さんからのご提案でボディカラーは白黒以外にミッドナイトオパールという紫っぽい特別色。内装も3種類から選べる特別仕様になっています。もしかして好きな色なのかもしれません」(日産・広報)

 身長180センチ、ライオンのたてがみのような金色のカーリーヘアは世界のコートで映えるが、【8】ふだんは何してる?

「会見での受け答え、試合後にお辞儀をするなどのしぐさ、本人も『メンタリティは日本』と語るように中身は日本人っぽい。私生活の趣味は意外にインドア派で、プレステゲームの他に好きなアニメは『ハイキュー!!』『テニスの王子様』『ユーリ!!!on ICE』などスポ根もの。YouTubeなど動画もよく見ている現代っ子です。ちなみに、好きな異性のタイプに関しては米国のトーク番組では『俳優のマイケル・B・ジョーダン』、日本に帰国後のテレビでは『大谷(翔平)、顔だけね』とシャイな気持ちを明らかにしている」(専門誌記者)

 恋人はマッチョ系が必然!?

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身