女子アナ
Posted on 2019年02月17日 17:59

確信犯?鷲見玲奈、ユーチューブ卓球動画で入社2年目“わがままバスト”魅せ!

2019年02月17日 17:59

 テレビ東京の豊かなバストの持ち主のアナウンサーといえば鷲見玲奈アナ。担当する「追跡LIVE!Sportsウォッチャー」の公式インスタで見せる、バスト激揺れエアスポーツPR動画でも知られるが、そんな彼女の“エア”ではない「リアルなスポーツ動画」が今、注目されている。

 テレビ東京は、ここ数年、世界卓球や昨年始まった日本の卓球プロ「Tリーグ」の放送に力を入れており、ユーチューブ内に「テレビ東京 卓球チャンネル」を開設。国内外の卓球動画を配信し卓球ファンを喜ばせているが、その動画の中に、1月26日になって鷲見アナが卓球の練習をする「全力球」が投稿されたのだ。

「この動画は、14年に東京で行われた世界卓球のPRのためにチャレンジし、放送していたもの。グラドルに坂道をダッシュさせ胸の揺れと吐息を楽しむテレビ朝日の『全力坂』をオマージュした映像で、“フォアハンド”や“つっつき”という、卓球の基本を本気で練習させてハァハァさせているんです」(女子アナウオッチャー・たなか是政氏)

 しかも鷲見アナはそこで、なぜか卓球の基本にはないピョンピョンと飛び跳ねる意味不明なフットワークを見せている。

「卓球シロウトの鷲見アナに、“跳ねてみて”との指令があってのことであることは確実でしょう。番組サイドの確信犯的な狙いを感じます。ただ、その狙い通り入社2年目の鷲見アナのわがままバストは上下左右に揺れまくっているんです」(たなか氏)

 2月14日現在、再投稿されたのは、第二回の「つっつき」まで。まだ「フォア&バック」「しゃがみ込みサーブ」など映像はまだまだあるようで期待が高まるばかりだ。

(露口正義)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク