芸能
Posted on 2019年04月07日 09:58

大河「いだてん」のテコ入れで出演する「のん」ではない女優とは!?

2019年04月07日 09:58

 NHK大河ドラマの「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」が息も絶え絶えの低迷だ。3月31日放送の第13話はシリーズ最低の視聴率8.5%に沈没。第6話から8回連続で視聴率ひとケタ台に留まっている。この惨状にNHKでは大きなテコ入れを図っているというのだが…。

「一部のメディアでは、のんの起用に期待を寄せています。脚本を担当する宮藤官九郎氏とはNHK朝ドラ『あまちゃん』でタッグを組んだ実績があり、相性は十分。大河ドラマの主な視聴者層にも知名度が高く、起爆剤になりえるでしょう。しかもNHKでは3月17日に『あまちゃん』の総集編の前編(後編はピエール瀧被告の出演シーンがあり放送中止)を再放送。これものんの起用に前のめりになっている証拠と噂されています」(テレビ業界関係者)

 ただ、のんに関しては、前の所属事務所とのトラブルが解消していないというのが定説。昨年10月には前事務所を訪れて謝罪し、和解交渉を進めるも、その謝罪訪問が写真週刊誌にスクープされたことで前事務所側が態度を硬化。面会の事実を認めたうえで、「あくまで申し入れを受けただけで、何ら解決には至っておりません」として、和解を否定したのである。

 そのため、のんの「いだてん」出演は不可能と報じるメディアもあるが、前出のテレビ業界関係者によると、NHK側ではある秘策を練っているというのだ。こう話す。

「のんは前事務所との契約トラブルにより、本名でもある『能年玲奈』での芸能活動はできず、のんを名乗っているのが現状。見方を変えれば『のん』という活動名義は前事務所とのトラブルを暗示しており、同事務所としてはのん名義での大河ドラマ出演は受け入れられません。その一方で3月の『あまちゃん』再放送では能年玲奈名義がそのまま使われ、一部の視聴者をざわつかせていました。そういった状況を踏まえると、のんが『いだてん』に出演するには活動名義を能年玲奈に戻すべき。もちろんその際には前事務所への謝罪は必須で、今度はNHK関係者を伴って、マスコミへのリークがないように万全の注意を払うことになるでしょう」

 どうやら大河ドラマに出演するのは「“のん”ではなく“能年玲奈”」ということになりそうだ。

(浦山信一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク