芸能

黒木メイサが「変わりものキャラ続出」マンガを愛読!読みながらナニしてる?

 女優の黒木メイサがらしからぬマンガを読んでいることが明らかになり、ファンが騒然となっている。

 騒動のきっかけとなったのは4月1日のインスタグラムの投稿。〈半身浴しながらハマってる漫画を読む至福〉というコメントと共に2枚の写真が公開されている。1枚は半身浴中の黒木のアップ、もう1枚は読んでいるマンガのデジタル版の表紙だ。それを見ると、黒木が愛読しているマンガは「ゴールデンカムイ」(野田サトル)だということがわかる。

 同作品は明治時代末の北海道を舞台に、日露戦争の帰還兵である主人公とアイヌの少女が心を通わせながら、隠された巨額の金塊を探すという物語。アイヌ文化を詳細に描いて高い評価を受け、いくつものマンガ賞を受賞している作品だ。

「とてもおもしろい素晴らしい作品なのは間違いないんですが、登場人物にクセがありすぎるというか、はっきり言ってしまうと変わりものぞろいなんですよ」(漫画誌編集者)

 元柔道王という肩書の牛山辰馬は、定期的に女性と肉体関係を持たないと正気を失うという設定で、柔道師範の妻と行為に及んだことを師範と弟子にとがめられ、返り討ちにした罪で服役していたというキャラクター。酔った勢いでアイヌの少女に“男性のシンボル”の大きさを見分ける方法を伝授。以降、その少女から先生の上に男性のシンボルの名前をつけた愛称で呼ばれることになった。

 一方、クマ撃ち猟師の二瓶鉄造は「男性のシンボルが大きくなった状態」をセリフとして連発する。

「極めつきは北海道の動植物を研究している学者の姉畑支遁でしょう。姉畑は動物と性的な行為をするのが好きで、いつかヒグマとしたいという夢を持っています。最後にその願いはかない、ヒグマをバックでモノにしたまま腹上死してしまうんです。ちなみにゴールデンカムイはアニメ化されていますが、姉畑の話はまるまるカットされています」(前出・漫画誌編集者)

 そんなマンガを黒木メイサは読んでいるわけだ。読んだ感想を聞きたいという声も聞こえてくる。

「このマンガには、実は女性ファンも多いんです。食べると欲情すると言われているラッコ鍋を食べたムキムキの男たちが相撲を取るシーンは女性ファンからの支持を集めたそうです。黒木さんもBL的なこの場面を読んで興奮したかもしれませんね」(前出・漫画誌編集者)

 そう言われて黒木の写真を見ると、ほほがほんのりと桜色の染まっているのがわかる。これは半身浴のせいなのか、それとも…。真相が明らかになることはなさそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策