女子アナ
Posted on 2019年04月19日 09:59

大橋未歩、「愛用肌着がボクサータイプ」告白で垣間見える夜の夫婦生活とは?

2019年04月19日 09:59

 フリーアナの大橋未歩が4月15日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で自身の肌着事情を明かし、大きな反響が寄せられている。

 この日の放送では新聞に投書された男性の悩みを取り上げた。交際相手の女性の肌着が地味だという悩みに対して女性の意見を求められた大橋は、肌着について「どんなのが好きか聞きます。相手が好きなものを身につけていたいから」と明かした。さらに「相手が好きだというものに寄せたいと思います。コミュニケーションのひとつだと思っています」とその理由を語っている。

「さすがは大橋です。女子アナとは思えないぶっちゃけぶりですね。彼女の発言でわかったのは、M気質だということ。期待に応えようというのか、男の言うことなら何でも聞きそうです」(女子アナウォッチャー)

 大橋のぶっちゃけ発言は止まらず、相手が好む肌着はどんなものか聞かれると大橋は、「主人はボクサータイプが好きなので」と愛用の肌着をボクサータイプのものだと事実上、明かした形となったのである。

「これが『意外である』として男性ファンから驚きの声が上がりました。通常、男性が喜ぶ肌着といえば、布地が透けていたり小さいもの。ボクサータイプを選ぶ男性は少ないはず。大橋の夫は変わった趣味の持ち主のようですね。もっとも、よくある艶っぽい肌着には飽きていて、ボクサータイプに興奮するようになっているのかもしれません」(週刊誌記者)

 大橋は豊かな胸の持ち主。普通であれば男が興味を持つのは胸用の肌着のようにも思える。だが、彼女は胸用の肌着には触れず、下半身用の肌着について答えているのも意外だ。もし、そちらへのこだわりが強いのだとすれば、大橋未歩の夫は、やはりちょっと変わった趣味なのか!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク