芸能

ニッポンの夏を彩った「平成のキャンギャル」(下)トンデモコピーで小倉優子ポスターが回収騒ぎ!

 季節の風物詩として男たちを歓喜させた「真夏のキャンギャル」というグラビア界の登竜門。ここから大女優に成長した逸材も多いが、同時に、平成30年間のトレンドを知る鏡でもある。その貴重な歴史をここに振り返る!

      *

 21世紀のキャンギャル界は、残念ながら航空会社の撤退など、企業の数は減ってしまった。それでも、90年代後半から過熱したグラビアブームと連携しながら、新たな局面を迎えることになる。では、新世紀のニューヒロインは誰が飛び出したのか? 04年に安田美沙子(サントリー)、06年に山岸舞彩(東レ)、07年に木下優樹菜(三愛)、そして09年に佐々木希(パルコ)と個性的な顔ぶれが並ぶ。

「残念ながら20世紀の時代ほどCMスポットも少なく、またキャンギャル=水着ではないケースも増えたため、印象には残りにくくなった。03年によみうりランドのキャンギャルを務めた小倉優子のコピーは『こんなにビショビショ』や『1日3回もなんて』と過激だったことからポスター回収騒動に発展。山岸舞彩は『サンデースポーツ』や『ニュースZERO』の美人キャスターとして活躍しましたが、出発点は美脚をフルに発揮した06年の東レキャンギャルだったことはあまり知られていません」(芸能記者)

 同時期に「ビジュアルクィーン」や「日テレジェニック」などグラドルの登竜門であったミスコンの多くが消滅してしまい、キャンギャルも絶滅危惧種になってしまうのかという懸念もあった。

「ただ、10年代においても菜々緒(10年、三愛)や久松郁実(14年、三愛)、朝比奈彩(15年、三愛)や佐野ひなこ(16年、パルコ)が名を連ねており、芸能界の登竜門としての機能は健在。特に、佐野はGカップの張りも申し分ないですが、51センチのウエストが際立ち、ポスターは即盗まれるレベルでした。現在、わずかに残ったキャンギャルは『三愛』と『東レ』くらいですが、新時代にどんなスターが誕生するのか楽しみです」(前出・芸能記者)

 ニッポンが誇る“文化”として、これからも夏を熱くさせてほしいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身