女子アナ
Posted on 2019年05月28日 09:59

「宇垣美里も加入」あの“美の総合商社”に囁かれるパワハラ騒動後の「内情」

2019年05月28日 09:59

 女優・米倉涼子や上戸彩らを擁し、最近ではTBSアナからフリーに転身した宇垣美里も在籍することとなった大手芸能プロ「オスカープロモーション」。“美の総総合商社”として1987年から「全日本国民的美少女コンテスト」を開催してきた同事務所は昨年春、一部役員のパワハラ疑惑が一部週刊誌で伝えられた。記事によると武井咲を育てた敏腕マネージャーをはじめ、40人以上の従業員が退社したとのことだが、スポーツ紙の芸能デスクが語る。

「人数については確認していませんが、大量のスタッフが辞めたというのは確かです。辞めたスタッフの中には別の大手芸能事務所や大手レコード会社に転職した者もいるそうです」

 同事務所といえば、かつては所属タレントの宣伝やPRに近い制作ニュースなどを伝えるスポーツ紙などの一次情報メディアに対して、業界一手厚い対応をすることで知られていた。

「日頃から記者を高級飲食店で接待したり、所属タレントの海外ロケの際には記者の飛行機代から宿泊費、現地での飲食費なども負担していたといいます。もっとも、恩恵にあずかっていたのは記者だけでなくスタッフも同様で、メディアとの打ち合わせと称して飲食店で食事をしたり、ホステスのいる夜のクラブで派手に遊んだりもしていました」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 だが、そんな時代も「今は昔」のようで…。

「最近は海外ロケにメディアを招くこともほとんどなくなり、スタッフの経費も相当厳しく管理されているそうです。芸能事務所は一般企業に比べて、総じて仕事もハードで給料も安い。そのぶん、経費が切りやすいというのが数少ない魅力だったのですが…。このままいくと、ますます退社するスタッフが増えかねません」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 経営のスリム化が所属タレントのマネージメントやスキャンダルを未然に防ぐような対策に影響を及ぼさなければいいのだが、はたして‐。

(しおさわ かつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク