芸能
Posted on 2019年05月31日 05:58

また大河俳優が薬物使用!?瀧被告に続く大物の逮捕疑惑にNHK戦々恐々か

2019年05月31日 05:58

 5月28日発売の「フラッシュ」が、法律違反の薬物所持の疑いで逮捕された元KAT-TUNの田口淳之介容疑者に関する記事を掲載した。記事によると、田口の周辺にいた人物は彼の薬物使用を確信していたという。

「『フラッシュ』がクラブ関係者を取材したところ、昨年末、クラブの関係者トイレから田口が出てくる様子を目撃したそうです。またその際、逮捕容疑と同じ種類の『法律違反の薬物』特有の甘い匂いが漂ってきたらしく、『田口は本当に(薬物を)やるんだ』と驚いたとのこと。これが事実であれば、田口は自宅以外でも日常的に薬物を使用していた可能性があります」(芸能記者)

 また今回「フラッシュ」は、現在、警察の捜査線上に浮上している次の逮捕者となるかもしれない芸能人の情報を掲載。その中には、大河俳優も含まれているのだという。

「記事に登場する捜査関係者によれば、薬物使用が疑われているのは現在30代のモデル出身の女優や、多数のCMに出演する若手俳優。さらにNHK大河ドラマにも出演していた大物俳優の名前も浮上しており、田口の逮捕は氷山の一角なんだそうです。大河といえば今年は、ピエール瀧が逮捕されたことで、ドラマの撮り直しや過去作品の配信停止など、NHKは大打撃を受けました。そのため、今回の報道により、ふたたび出演者から逮捕者が出ないか、NHKは戦々恐々としていることでしょう」(前出・芸能記者)

 またしても芸能人の逮捕により、ドラマや映画がお蔵入りとなってしまうのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク