芸能

「いつ届くのか」の声も…早くも疑心暗鬼広がる「ZOZOMAT」の“危うさ”

 衣料品通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOが6月24日、足のサイズを3D計測する「ZOZOMAT」の予約受け付けをスタートし、秋冬以降に無料で配布すると発表した。このマットとスマホアプリを使うことで足のサイズを正確に測れ、ブランドや種類で異なる靴のサイズ感を試着なしで合わせることが可能になるというが、ネット上では冷ややかな声が広がっている。

「ZOZOで採寸といえば、ほとんどの人が一昨年に発表された『ZOZOSUIT』を思い出すでしょう。服の採寸が正確にできるとの触れ込みでしたが、無料配布により希望者が殺到して発送が遅れ、いざ計測したサイズで買った服のサイズが合わないなど不具合が続出。しかも昨年、希望者への発送開始から1年も経たないうちに、前澤友作社長が“入手したデータの機械学習により将来的にZOZOSUITをなくす”と仰天発言をして、ユーザーをひっくり返らせていますからね」(ファッションジャーナリスト)

 そのため〈予約してもどうせいつ届くか分からないだろう〉〈また途中でやめるんだろ〉といった意見や、〈質感や履き心地は実際に試着しなきゃ分からないのでは〉〈サイズが分かったとして靴メーカーはピッタリな商品を提示できるのか〉と疑問視する声もあがっているのだ。

「とはいえZOZOはZOZOMATの予約数について、受付開始日の24日で20万件を超えたとしており、スタートに関しては成功したと言えます。ただしZOZOSUITの失敗で大赤字を出したように、ZOZOMATもコケれば信用までガタ落ちすることは間違いない。そもそもZOZOMATは、採寸したデータをもとに靴を作ってくれるメーカーが、どこまでショップで協力してくれるのかが大きなカギを握ると見られおり、数が捌けたといって何の利益にもなりませんからね」(経済評論家)

 手に入れてもユーザーの宝の持ちぐされ…そうなってしまえば、結局はZOZOSUITと同じ結果を招きそうだ。

(小林洋三)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件